• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発話障害者支援のための音声生成器に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24700588
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関東京大学

研究代表者

藪 謙一郎  東京大学, 高齢社会総合研究機構, 特任研究員 (50626215)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード音声 / 支援機器 / 音声合成 / ホルマント / 構音障害 / 言語障害 / タッチパネル
研究成果の概要

本研究では、まず操作盤面をなぞる指の位置やその動きに応じて、声を楽器のようにリアルタイム生成できる音声支援装置について改良を行なった。具体的には、入力速度を補うアルゴリズムを追加することで子音部分のホルマント遷移部分の急激な周波数変化を補うことが可能になった。また、標準的な音楽用ファイルの読み込みを可能として伴奏音と同期した歌声生成を可能とすることでエンタテイメント利用の有用性も示した。
さらに、本研究を基礎として開発されたスマートフォン用アプリを、神経・筋疾患を持つ患者に使用してもらい、その評価を通じてその有用性と問題点を整理した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (6件) 備考 (5件)

  • [学会発表] ペンの位置と動きで操作する音声生成器による本人の声を活かした発話補助方法の考察2015

    • 著者名/発表者名
      藪 謙一郎, 伊福部 達
    • 学会等名
      日本音響学会 2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 指の位置と動きで操作するスマートフォン向け音声生成アプリの応用例の考察2014

    • 著者名/発表者名
      藪 謙一郎, 橋場 参生, 高瀬 雅由, 須貝 保徳, 伊福部 達
    • 学会等名
      日本音響学会 2014年秋季研究発表会
    • 発表場所
      北海学園大学豊平キャンパス(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タッチ点の動きで操作するリアルタイム音声生成方式の速度補完の考察2014

    • 著者名/発表者名
      藪 謙一郎,伊福部 達
    • 学会等名
      日本音響学会 2014年春季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学理工学部1号館(駿河台キャンパス)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 指の位置と動きで操作するスマートフォン向け リアルタイム音声生成アプリの開発2013

    • 著者名/発表者名
      橋場 参生, 藪 謙一郎, 高瀬 雅由, 須貝 保徳, 伊福部 達
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2013
    • 発表場所
      早稲田大学(西早稲田キャンパス)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] タッチ面上のなぞりで操作する音声生成器 - メロディデータに基づく歌声生成機能 -2013

    • 著者名/発表者名
      藪 謙一郎, 伊福部 達
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2013年総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] タッチ点の動きで操るリアルタイム音声生成器の開発 -視覚障害者にも扱える楽器のような音声支援機器へ-2012

    • 著者名/発表者名
      藪 謙一郎, 伊福部 達
    • 学会等名
      ライフサポート学会 視聴覚障害者バリアフリー技術研究会研究発表会2012
    • 発表場所
      すみだ産業会館(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] DENCOM 株式会社 電制 音声生成アプリ ゆびで話そう

    • URL

      http://www.dencom.co.jp/product/sumaho/yubi_hana.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] ゆびで話そう 音声生成アプリ | 株式会社 電制

    • URL

      http://www.dencom.co.jp/yubihana/yubihana.htm

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] ゆびで話そう サポートページ

    • URL

      http://www.dencom.co.jp/yubihana/yubihana.htm

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] ゆびで話そう iTunes プレビュー

    • URL

      https://itunes.apple.com/jp/app/yubide-huasou/id626142603?mt=8

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] ゆびで話そう Free iTunes プレビュー

    • URL

      https://itunes.apple.com/jp/app/yubide-huasoufree/id626140020?mt=8

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi