• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オープンウォーター環境下におけるストローク頻度の簡易的測定手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24700663
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関専修大学

研究代表者

富川 理充  専修大学, 商学部, 准教授 (50614492)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードトライアスロン / オープンウォーター / モーションセンサ / スイミング / レース分析 / 動作分析 / ストローク / スイム
研究成果の概要

これまでは困難で実現されていないオープンウォーター(OW)環境下におけるストローク頻度の測定と分析を試み、その意義と可能性を明らかにすること、モーションセンサを用いて従来から簡便にストローク頻度を測定する手法を開発すること、を主な目的とした。前者において、初めてOW環境下で行われたトライアスロンスイム中のストローク頻度の測定、およびその推移を呈示することに成功した。後者では、モーションセンサを用いてストローク頻度を測定することの妥当性を示すことができた。本研究により、OW環境下でのストローク分析のさらなる可能性を示すことができた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 第5回JTUトライアスロン研究会の報告2016

    • 著者名/発表者名
      富川理充
    • 雑誌名

      専修大学スポーツ研究所報2015

      巻: 63 ページ: 46-46

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ビデオ映像およびモーションセンサを用いたクロール泳のストローク動作分析の比較2014

    • 著者名/発表者名
      富川理充、椿浩平、椿本昇三、佐竹弘靖
    • 雑誌名

      専修大学スポーツ研究所紀要

      巻: 37 ページ: 19-25

    • NAID

      120006793039

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トライアスロンスイム中のストローク頻度測定の試み2012

    • 著者名/発表者名
      富川 理充、佐竹 弘靖
    • 雑誌名

      専修大学体育研究紀要

      巻: 第36号 ページ: 29-36

    • NAID

      120006784707

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ウォーミングアップ時のウェットスーツ着用の是非について2016

    • 著者名/発表者名
      富川理充
    • 学会等名
      第5回JTUトライアスロン研究会
    • 発表場所
      専修大学神田キャンパス
    • 年月日
      2016-01-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] モーションセンサを用いたクロール泳のストローク頻度評価2015

    • 著者名/発表者名
      富川理充
    • 学会等名
      第4回JTUトライアスロン研究会
    • 発表場所
      東京スポーツ・レクリエーション専門学校
    • 年月日
      2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] トライアスロンスイムにおけるモーションセンサ活用の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      富川理充
    • 学会等名
      2014年JTUコーチング・シンポジウム
    • 発表場所
      味の素ナショナルトレーニングセンター
    • 年月日
      2014-10-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モーションセンサを用いたクロール泳のストローク評価―トップトライアスリートへの応用事例―2014

    • 著者名/発表者名
      下門洋文、富川理充、椿浩平、佐竹弘靖、椿本昇三
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] トライアスロンレース中のストローク頻度分析2014

    • 著者名/発表者名
      富川理充、椿浩平
    • 学会等名
      第3回JTUトライアスロン研究会
    • 発表場所
      専修大学神田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] レース分析報告―スイムパートにおけるストローク分析―2013

    • 著者名/発表者名
      富川理充
    • 学会等名
      2013年JTUコーチングシンポジウム
    • 発表場所
      コンベンションホールAP浜松町
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トライアスロンスイムにおけるストローク分析

    • 著者名/発表者名
      富川 理充、佐竹 弘靖
    • 学会等名
      日本海洋人間学会第1回大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] トライアスロンの研究動向とロンドンオリンピック

    • 著者名/発表者名
      富川 理充
    • 学会等名
      2012年日本水泳・水中運動学会年次大会「若手の会」勉強会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レース分析報告―トライアスロンスイム中のストローク頻度

    • 著者名/発表者名
      富川 理充
    • 学会等名
      2012年JTUコーチングシンポジウム
    • 発表場所
      味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stroke Rates and Its Trends during Swimming for an Actual Triathlon Race

    • 著者名/発表者名
      Masamitsu Tomikawa
    • 学会等名
      2013 2nd. ITU Science and Triathlon World Conference
    • 発表場所
      the Swiss Federal Institute of Sports Magglingen (Switzerland)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] トライアスロンレース中のストローク頻度

    • 著者名/発表者名
      富川 理充
    • 学会等名
      第2回JTUトライアスロン研究会
    • 発表場所
      専修大学神田キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi