• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スポーツ競技者の視空間知覚‐認知処理機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24700693
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関清和大学

研究代表者

東浦 拓郎  清和大学, 法学部, 講師 (50436268)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード視空間知覚‐認知処理機構 / オープンスキル / クローズドスキル / 反応時間 / 事象関連脳電位 / 視空間認知 / 事象関連電位 / Go P3 / NoGo P3 / スポーツ競技者 / 視空間知覚‐認知処理 / Go/NoGo P3
研究概要

本研究では反応時間と脳波(事象関連脳電位)を用い,スポーツ競技者の視空間知覚-認知処理機構について検討した.その結果,①スポーツ競技者は非競技者に比べ,視空間知覚‐認知課題のパフォーマンスに優れており,特に視空間認知処理に関わる神経活動が異なること,②オープンスキル競技者とクローズドスキル競技者では,特に反応抑制に関わる神経活動で差異が認められることが明らかとなった。本研究の成果は,長期間の身体運動がヒトの脳機能にポジティブな効果をもたらすことを裏付けるとともに,スポーツ競技者間においても,その競技種目の特性によって視空間知覚‐認知処理機構への影響が異なることを示唆するものである.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] The effects of different intensities of exercise on night sleep2014

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Nishihira Y, Higashiura T, Usui S
    • 雑誌名

      Advances in Exercise and Sports Physiology

      巻: 20 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a single bout of walking on psychophysiologic responses and executive function in elderly adults : a pilot study2013

    • 著者名/発表者名
      Hatta A, Nishihira Y, Higashiura T
    • 雑誌名

      Clinical Interventions in Aging

      巻: 8 ページ: 945-952

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一過性の身体活動と認知機能―事象関連電位による研究から―2012

    • 著者名/発表者名
      東浦拓郎
    • 雑誌名

      トレーニング科学

      巻: 24巻 ページ: 223-237

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 長期スポーツ競技経験が視空間作業記憶に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      東浦拓郎,西平賀昭
    • 学会等名
      第21回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 年月日
      2013-07-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 長期スポーツ競技経験が視空間作業記憶に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      東浦拓郎、西平賀昭
    • 学会等名
      第21回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      東京国際大学 第1キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ランニング運動時間の違いによる大学女子長距離選手の認知機能に関する研究:事象関連電位P3を用いて2013

    • 著者名/発表者名
      金田健史、東浦拓郎、野間明紀、西平賀昭
    • 学会等名
      第21回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      東京国際大学 第1キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脳機能に対する高強度運動の影響は機能選択的に生じるのか?2012

    • 著者名/発表者名
      東浦拓郎,西平賀昭
    • 学会等名
      第20回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2012-07-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高強度運動が脳内の干渉制御能に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      東浦拓郎,西平賀昭
    • 学会等名
      第155回日本体力医学会関東地方会
    • 発表場所
      横浜薬科大学
    • 年月日
      2012-07-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳機能に対する高強度運動の影響は機能選択的に生じるのか?2012

    • 著者名/発表者名
      東浦拓郎,西平賀昭
    • 学会等名
      第20回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動時間の違いが大学女子長距離選手の脳内情報処理過程に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      金田健史,東浦拓郎,西平賀昭
    • 学会等名
      第20回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi