• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有酸素運動によるオートファジー抑制メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24700705
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

鄭 冬梅  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤助教 (10420829)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードAutophagy / Endurance exercise / LC3 / muscle / mTOR / treadmill / autophagy / endurance exercise / オートファジー / 運動 / 筋肉 / S6
研究概要

細胞内分解系であるオートファジーが筋肉運動によってどのような影響を受けるかを系統的に調べた。絶食24時間後のマウスでは、血中インスリンやIGF-1が最低レベルに落ち、骨格筋(ヒラメ筋、足底筋など)のmTorシグナル経路が不活化されてオートファゴソーム形成が誘導された。このマウスをトレッドミルで走行運動させたところ、絶食下にも関わらずmTor経路が再活性化されオートファゴソーム形成は抑えられた。
Ettan DIGEを用いて走行運動による筋タンパク発現変化を網羅的解析に調べ、glycogeninやgalectin-1の発現変動を認めたが、mTor系の再活性化につながる原因はまだ解っていない。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Ferulic acid induces mammalian target of rapamycin inactivation in cultured mammalian cells2013

    • 著者名/発表者名
      Bian Z, Furuya N, Zheng DM, Oliva Trejo JA, Tada N, Ezaki J, Ueno T
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 36 ページ: 120-124

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ferulic Acid Induces Mammalian Target of Rapamycin Inactivation in Cultured Mammalian Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Zehua, B. et al.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 36 号: 1 ページ: 120-124

    • DOI

      10.1248/bpb.b12-00695

    • NAID

      130001869764

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interleukin-11 links oxidative stress and compensatory proliferation2012

    • 著者名/発表者名
      Nishina T, Komazawa-Sakon S, Yanaka S, Piao X, Zheng DM, Piao JH, Kojima Y, Yamashina S, Sano E, Putoczki T, Doi T, Ueno T, Ezaki J, Ushio H, Ernst M, Tsumoto K, Okumura K, Nakano H
    • 雑誌名

      Sci Signal

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interleukin-11 Links Oxidative Stress and Compensatory Proliferation2012

    • 著者名/発表者名
      Nishina T, Komazawa-Sakon S, Yanaka S, Zheng X, Palo J, Kojima Y, Yamashina S, Sano E, Putoczki T, Doi T, Ueno T, Ezaki J, Ushio H, Ernst M, Kouhei T, Okamura K, Nakano H
    • 雑誌名

      Science Signal

      巻: 5 号: 207

    • DOI

      10.1126/scisignal.2002056

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagy is suppressed in soleus and plantaris muscles by endurance exercise.2012

    • 著者名/発表者名
      Zheng DM, Bian Z, Furuya N, Takeda-Ezaki M, Oliva Trejo JA, Takahashi K, Hiraoka Y, Fujimura T, Komatsu M, Kominami E, Ueno T, Ezaki J.
    • 雑誌名

      Spotology

      巻: 1 ページ: 189-192

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi