• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

減量教室の指導回数や期間と効果との関係:汎用性のあるプログラム開発を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 24700737
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関皇學館大学

研究代表者

片山 靖富  皇學館大学, 教育学部, 准教授 (50513371)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード減量プログラム / 体重減少(減量) / 健康支援 / 健康教育 / 教育・指導方法 / 費用対効果 / 減量効果 / 脱落者数・率 / ニーズ
研究成果の概要

減量介入(教室)における指導回数および期間の充実が減量効果を大きくするが,指導回数や指導期間を2倍に増やしても,減量効果も2倍になることはなかった.介入修了から1年間にわたる体重の維持には,指導回数による影響はなかった.
指導回数が10回程度,期間が1.5-3.0ヵ月を超えると,指導回数1回あたり,または単位時間あたりの減量幅は小さくなる傾向と脱落率が増加する傾向がみられた.このことは,これ以上の指導回数,指導期間の増加は費用対効果や時間対効果の低下を招く可能性が懸念された.やみくもに,指導回数や期間の延長をすべきでないないことが示唆された.

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 減量教室の講義回数を自由選択した時の効果-体重減少,脱落者数,1年後の体重維持に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      片山靖富,笹井浩行,長尾陽子,江藤幹,田中喜代次
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 60 ページ: 346-355

    • NAID

      10031183773

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1日5回の分割食の実施可能性-行動学,栄養学視点からの検討2013

    • 著者名/発表者名
      水谷美咲,片山靖富,長尾陽子
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 55 ページ: 783-790

    • NAID

      40019858870

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 減量指導期間と減量効果,脱落率との関係2016

    • 著者名/発表者名
      片山靖富,若葉京良,長尾陽子,田中喜代次
    • 学会等名
      第17回日本健康支援学会年次学術大会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋学芸大学)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 減量教室における講義形態の違いが減量維持効果に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      若葉京良,片山靖富,長尾陽子,辻本健彦,田中喜代次
    • 学会等名
      日本介護福祉・健康づくり学会 第3回大会
    • 発表場所
      東京都(東京都健康長寿医療センター)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of differences in frequency of guidance and intervention period on weight loss.2015

    • 著者名/発表者名
      Katayama Y, Wakaba K, Nagao Y.
    • 学会等名
      22nd European Congress on Obesity (ECO2015)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-05-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of SMART diet weight-loss program on weight loss and adherence based on surveys common preferences.2015

    • 著者名/発表者名
      Wakaba K, Katayama K, Tsujimoto T, Nagao Y, Tanaka K.
    • 学会等名
      22nd European Congress on Obesity (ECO2015)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-05-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠時間の多寡が身体活動量に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      若葉京良,前川浩平,長尾陽子,片山靖富
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県,長崎市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Common Preferences For Weight Loss Programs In Japanese Adults: An Internet-based Survey2014

    • 著者名/発表者名
      Wakaba K., Katayama Y., Sasai H., Nagao Y., Kozawa T., Tanaka K.
    • 学会等名
      The 61st American College of Sports Medicine (ACSM)'s Annual Meeting
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of face-to-face dietary lecture frequency and intervention periods on weight loss and estimated staffing costs.2013

    • 著者名/発表者名
      Katayama Y, Sasai H, Wakaba K, Nagao Y, Tanaka K.
    • 学会等名
      The 20th European Congress on Obesity
    • 発表場所
      Liverpool, UK.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 減量教室における指導回数の多寡が教室修了後の体重維持に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      片山靖富、長尾陽子
    • 学会等名
      第60回日本教育医学会記念大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動実践による腹部脂肪の減少が冠危険因子に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      呉世昶、江藤幹、蘇リナ、辻本健彦、片山靖富、沼尾成晴、田中喜代次
    • 学会等名
      第60回日本教育医学会記念大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi