• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世代間支援における夫方と妻方のバランスと子世代の夫妻関係に関する日韓比較

研究課題

研究課題/領域番号 24700777
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生活科学一般
研究機関弘前大学

研究代表者

李 秀眞  弘前大学, 教育学部, 准教授 (30588926)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード世代間支援 / 夫婦関係 / 日韓比較 / 妻の認識 / 日韓比較研究
研究概要

本研究では、日本と韓国の世代間支援と子世代夫婦の認識をEASS_2006およびインタビュー調査のデータを用いて分析した。第1に、日本の男性は、自分の親に経済的支援を多く行っているほど夫自身の結婚満足度は低いが、韓国においては夫の親へ経済的支援が多いほど夫の結婚満足度は増加していた。第2に、インタビュー調査から世代間支援に対して妻がどのように認識しているのかが分かってきた。すなわち、妻たちは、世代間支援に対して、夫側親への支援を妻側親への支援より優先することもなく、夫側への支援をめぐって夫と対立する様子もなかったが、相手を認めて、自分の欲求も認めてもらうという戦略をとっているような様子が伺えた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 原家族との関係特性と夫婦関係 ―親世代への支援に対する規範意識および支援実態と夫婦関係満足度に注目して ―2012

    • 著者名/発表者名
      李秀眞
    • 学会等名
      日本家政学会家族関係学部会
    • 発表場所
      岡山大学,日本
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Comparative Study on Characteristic of intergenerational Support and Conjugal Relationships between Children's generation in Japan and Korea2012

    • 著者名/発表者名
      Sujin Lee
    • 学会等名
      IFHE(International Federation for Home Economics)2012 World Conference
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Comparative Study on Characteristic of Intergenerational Support and Conjugal Relationship Children’s generation in Japan and Korea2012

    • 著者名/発表者名
      Sujin Lee
    • 学会等名
      IFHE(International Federation for Home Economics) 2012 World Conference
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 原家族との関係特性と夫婦関係 -親世代への支援に対する規範意識および支援実態と夫婦関係満足に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      李 秀眞
    • 学会等名
      日本家政学会家族関係学部会
    • 発表場所
      岡山大学,日本
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi