• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大震災被災地の住環境汚染真菌の危害性評価と予防衛生学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24700795
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生活科学一般
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

渡辺 麻衣子  国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 室長 (00432013)

連携研究者 小沼 ルミ  東京都立産業技術研究センター, 開発本部, 副主任研究者 (90463075)
石田 雅嗣  石巻赤十字病院, 呼吸器内科, 医師
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード大震災被災地 / 津波浸水世帯 / 賃貸住宅 / 真菌汚染 / アレルギー / 住環境汚染真菌 / 大震災 / 感染症 / マイコトキシン中毒症 / マイコトキシン産生 / 感染
研究成果の概要

温湿度をコントロールできない被災地住環境では、真菌汚染の進行が懸念される。そこで、津波浸水した家屋での真菌汚染の現状把握と健康リスクの評価および予防に関する研究を行った。宮城県石巻市内の津波浸水被害を受けた家屋およびアレルギー性呼吸器疾患患者宅において、室内空気浮遊真菌叢の調査を行った。その結果、津波浸水家屋、特に賃貸住宅では高レベルな真菌汚染が進行している傾向にあること、また患者宅では疾患の原因菌の異常増殖が確認された。津波浸水家屋での真菌による健康被害リスクの上昇が示唆された。建築的な問題点の改善および換気・清掃の徹底を軸とした真菌汚染の改善策を行い、健康リスクの低減に努める必要がある。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Sensitive detection of whole-genome differentiation among closely-related species of the genus Fusarium using DNA-DNA hybridization and a microplate technique2012

    • 著者名/発表者名
      Maiko Watanabe, Keiichi Goto, Yoshiko Sugita-Konishi, Yoichi Kamata Yukiko Hara-Kudo.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 74 ページ: 1333-1336

    • NAID

      130001879824

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 東日本大震災後に発症したAspergillus versicolorによるアレルギー気管支肺真菌症の1例2015

    • 著者名/発表者名
      石田雅嗣, 矢内勝, 大久保愉一, 矢満田慎介, 花釜正和, 小林誠一, 齋藤明美, 押方智也子, 釣木澤尚実, 渡辺麻衣子.
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-26 – 2015-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 医薬品汚染真菌のモデルとしての真菌性髄膜炎原因菌 Exserohilum rostratum のDNA 解析.2015

    • 著者名/発表者名
      窪崎 敦隆, 山﨑 朗子, 宮原 美知子, 菊池 裕, 工藤 由起子, 寺嶋 淳, 渡辺 麻衣子.
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カビアレルゲンデータベースの構築とその活用.2014

    • 著者名/発表者名
      大波純一,渡辺麻衣子, 山田 修,水谷 治,高橋 徹,川上裕司,橋本一浩,清水公徳,髙橋治男,横山耕治,鎌田洋一.
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第41回年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災被災地における住宅タイプでみた空中浮遊真菌数の比較検討2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺麻衣子、山﨑朗子、小沼ルミ、横瀬英里子、園田 愛、瓦田研介、林健太郎、武藤真祐、鎌田洋一
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第40回年次大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Aspergillus fumigatusアレルゲン遺伝子の変異と菌分離由来の影響.2012

    • 著者名/発表者名
      小沼ルミ, 渡辺麻衣子, 瓦田研介, 高鳥浩介, 小西良子, 鎌田洋一.
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第39回年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Aspergillus fumigatusアレルゲン遺伝子の変異と分離源との関連とエピトープへの影響.2012

    • 著者名/発表者名
      鎌田洋一, 小沼ルミ, 渡辺麻衣子, 瓦田研介, 高鳥浩介, 小西良子.
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi