• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸発酵水素の全身供給の可能性とその栄養学的役割

研究課題

研究課題/領域番号 24700835
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関名寄市立大学

研究代表者

田邊 宏基  名寄市立大学, 保健福祉学部, 助教 (60573920)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード栄養学 / 動物 / 発酵 / 水素ガス
研究概要

本研究では大腸発酵由来水素の一部が全身の組織へ移動することを明らかにするとともに、生体内へ広く供給された水素が肥満等の全身の酸化ストレス軽減に寄与することを明らかにすることを目的とした。
まず大腸発酵由来水素の生体内分布を網羅的に解析し、門脈血、肝臓、腎周囲脂肪、精巣上体周囲脂肪中の水素濃度が上昇することを見出した。また、門脈を介した経路のみでは全ての組織に水素を供給しえないことを明示した。
次に遺伝的肥満モデルマウスの肥満を誘発する遺伝的背景が大腸水素生成に与える影響を検討し、野生型マウスよりもフラクタンによる大腸水素生成が強く誘導されることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (10件)

  • [学会発表] 肥満マウスにおける腸内細菌叢の変化は大腸H2生成を増強するかもしれない2013

    • 著者名/発表者名
      田邊宏基、佐藤紗佳子、宍戸彩加、山本達朗、西村直道
    • 学会等名
      第19回Hindgut Club Japanシンポジウム
    • 発表場所
      専修大学(東京都)
    • 年月日
      2013-12-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 遺伝的肥満マウスの大腸H2生成に対するフラクトオリゴ糖の作用2013

    • 著者名/発表者名
      田邊宏基、山本達朗、西村直道
    • 学会等名
      第43回日本栄養・食糧学会北海道支部会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2013-10-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高脂肪食時のフラクタン摂取はラット大腸H2生成を特に亢進する2013

    • 著者名/発表者名
      田邊宏基、橋本裕子、山本達朗、西村直道
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フラクトオリゴ糖による大腸H2生成は肥満マウスで顕著かもしれない2013

    • 著者名/発表者名
      田邊宏基、宍戸彩加、山本達朗、西村直道
    • 学会等名
      第18回日本食物繊維学会学術集会
    • 発表場所
      仁愛大学(福井県)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高脂肪食時のフラクタン摂取はラット大腸H2生成を特に亢進する2013

    • 著者名/発表者名
      田邊宏基
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝的肥満マウスの大腸H2生成に対するフラクトオリゴ糖の作用2013

    • 著者名/発表者名
      田邊 宏基
    • 学会等名
      第43回日本栄養・食糧学会 北海道支部会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] フラクトオリゴ糖による大腸H2生成は肥満マウスで顕著かもしれない2013

    • 著者名/発表者名
      田邊 宏基
    • 学会等名
      第18回日本食物繊維学会学術集会
    • 発表場所
      仁愛大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 肥満マウスにおける腸内細菌叢の変化は大腸H2生成を増強するかもしれない2013

    • 著者名/発表者名
      田邊 宏基
    • 学会等名
      第19回Hindgut Club JAPANシンポジウム
    • 発表場所
      専修大学神田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高アミロースデンプン投与時のH2生成に寄与する腸内細菌の探索2012

    • 著者名/発表者名
      田邊宏基
    • 学会等名
      日本食物繊維学会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗生物質による腸内細菌叢変化が大腸H2生成量に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      田邊宏基
    • 学会等名
      Hindgut Club Japan
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi