• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸管免疫賦活作用をターゲットとした米抽出物によるアレルギー予防の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24700863
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関就実大学 (2014-2015)
岡山県農林水産総合センター生物科学研究所 (2012-2013)

研究代表者

川上 賀代子  就実大学, 薬学部, 助教 (00505935)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード食品機能 / 米 / 腸管免疫 / パイエル板 / Th1/Th2 / 生理活性 / 免疫学 / IgA
研究成果の概要

腸管には特殊な免疫組織であるパイエル板が点在し、産生される免疫グロブリンA(IgA)が、腸管免疫において重要な役割を果たしている。そこで、IgA産生亢進作用を指標として評価を行った結果、玄米タンパク抽出物(BRE)の高分子画分にIgA産生亢進作用があることを見出した。また、卵白アルブミンでアレルギーを惹起したマウスにBREを摂取させると、脾臓細胞のIFN-γ産生量は濃度依存的に上昇し、Th1/Th2バランスが有意に上昇していた。さらに、OVA特異的IgEは濃度依存的に低下していた。以上の結果から、BRE摂取により、アレルギー改善効果が期待できることが明らかとなった。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 酒粕ペプチドのアセトアミノフェン誘導肝障害抑制作用2016

    • 著者名/発表者名
      川上賀代子,加藤春華, 垣内紗恵子, 守谷智恵,藤田明子,川上晃司,畑中唯史,洲崎悦子, 坪井誠二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 米由来ペプチドのアセトアミノフェン誘導肝障害抑制作用2015

    • 著者名/発表者名
      川上賀代子,守谷智恵,藤田明子,川上晃司,畑中唯史,洲崎悦子, 坪井誠二
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 酒粕由来ペプチドの肝障害抑制作用2015

    • 著者名/発表者名
      川上賀代子,加藤春華, 守谷智恵,戸羽光世, 平本和義, 藤田明子,川上晃司,畑中唯史,洲崎悦子, 坪井誠二
    • 学会等名
      54回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知県高知市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Protective effects of rice peptides on acetaminophen-induced hepatotoxicity in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Kawakami, Chie Moritani, Misugi Uraji, Yoshikazu Inoue, Akiko Fujita, Koji Kawakami, Tadashi Hatanaka, Etsuko Suzaki, Seiji Tsuboi
    • 学会等名
      ACN2015 (12th Asian Congress of Nutrition)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (Yokohama, Kanagawa)
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 酒粕由来ペプチドの抗酸化作用について2014

    • 著者名/発表者名
      川上賀代子,守谷智恵,戸羽光世,平本和義,裏地美杉,井上良計,藤田明子,川上晃司,畑中唯史,坪井誠二
    • 学会等名
      第53回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      広島県広島市 広島国際会議場
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Antioxidant effect of rice peptides via elevation of the intracellular glutathione levels2014

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Kawakami, Chie Moritani, Misugi Uraji, Yoshikazu Inoue, Akiko Fujita, Koji Kawakami, Tadashi Hatanaka, Seiji Tsuboi
    • 学会等名
      International Conference on Food for Health in Niigata 2014
    • 発表場所
      新潟県新潟市 新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of brown rice extracts on immune responce in OVA-immunized mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Kawakami, Hitomi Mori, Misugi Uraji, Tadashi Hatanaka, Hideyuki Ito
    • 学会等名
      ISNFF 2013 Annual Conference & Exhibition
    • 発表場所
      Howard Civil Service International House, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 玄米抽出物の免疫調節作用に関する研究(1)2012

    • 著者名/発表者名
      川上賀代子、森ひとみ、熊谷祐也、臼木博一、向原隆文、畑中唯史、伊東秀之
    • 学会等名
      第66回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス、宮城
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 玄米抽出物の免疫調節作用に関する研究(2)2012

    • 著者名/発表者名
      森ひとみ、川上賀代子、畑中唯史、伊東秀之
    • 学会等名
      第66回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス、宮城
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunoregulatory effects of brown rice extracts.2012

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Kawakami, Hitomi Mori, Misugi Uraji, Masayo Kimura, Tadashi Hatanaka, and Hideyuki Ito
    • 学会等名
      Bioactive Okayama 2012
    • 発表場所
      50th Anniversary Hall of Okayama University, Okayama
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Brown rice extracts enhance intestinal immune functions in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Kawakami, Hitomi Mori, Misugi Uraji, Masayo Kimura, Tadashi Hatanaka, and Hideyuki Ito
    • 学会等名
      The 6th International Niigata Symposium on Diet and Health
    • 発表場所
      Niigata Convention Center, Niigata
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi