• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持続可能な開発の為の教育のカリキュラム・教材化および教師養成の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24700873
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 科学教育
研究機関日本女子大学

研究代表者

浅野 由子  日本女子大学, 家政学部, 研究員 (80508325)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード持続可能な開発の為の教育 / 持続可能性 / 環境政策 / 環境教育 / カリキュラム・教材化と教師養成 / スウェーデン / 日本 / 5つの視点の環境認識論的モデル / 持続可能な開発の為の教育(ESD) / グローバル・アクション・プログラム(GAP) / 持続可能な開発目標(SDG) / 地域専門センター(RCE) / カリキュラム / 教材 / 教師養成 / 国際情報交換 / 地域専門センター / ウプサラ / ゴットランド
研究成果の概要

生涯学習としての「ESDのカリキュラム・教材化や教員養成の開発」の課題を明確化する事を目的とし、本研究では、スウェーデンと日本におけるその課題を、「5つの視点の環境認識論的モデル」を通して明らかにしている。研究方法は、エスノグラフィーにより、公共教育と非公共教育のデーターを収集した。データーは、政策、教育、民間レベルで分析されており、統合モデルが示されている。最終的に、スウェーデンの事例は、政策レベルにおいて、グローバルなアプローチによる”モデル”と”科学”、日本は、教育レベルにおいて、ローカルなアプローチによる”実感”、”集団倫理”、民間レベルにおいては、両国とも”実践”が優位であった。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 持続可能性の為に必要な子どもの環境(人的・物的環境)とは、何か?2014

    • 著者名/発表者名
      浅野由子、定行まり子他
    • 雑誌名

      日本女子大学大学院紀要 家政学研究科・人間生活学研究科

      巻: 20号 ページ: 9-19

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本の持続可能な開発の為の教育(Education for Sustainable Development:ESD)の実態と課題についてースウェーデンとの比較からー2013

    • 著者名/発表者名
      浅野由子
    • 雑誌名

      日本女子大学大学院紀要 家政学研究科・人間生活学研究科

      巻: 第19号 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Japanese and Swedish student preschool teachers’ attitudes toward nature, science and science teaching2015

    • 著者名/発表者名
      Bodil Sundberg,Yoshiko Asano
    • 学会等名
      World Environmental Education Congress
    • 発表場所
      Goteborg University,Goteborg, Sweden
    • 年月日
      2015-06-29 – 2015-07-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Japanese and Swedish student preschool teachers’ attitudes toward nature, science and science teaching.2015

    • 著者名/発表者名
      Sundberg,B&Asano,Y
    • 学会等名
      World Environmental Education Congress -WEEC,8th congress
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Swedish children’s comfortable time and space in daily life ; Through focusing on the leisure time center”2015

    • 著者名/発表者名
      Sugo, E&Asano,Y
    • 学会等名
      Children´s daily life and space
    • 発表場所
      Malmo&hogskola, Malmo, Sweden
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際教師教育会議の報告2015

    • 著者名/発表者名
      浅野由子
    • 学会等名
      岡山市ESDフォローアップ会議
    • 発表場所
      岡山市国際交流センター,岡山県、岡山市
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “Importance of childrens time and space for sustainable society.- Through focusing on swedish leisure time center”2015

    • 著者名/発表者名
      .Sugo, E&Asano,Y
    • 学会等名
      ”43th Nordic Education Research Association(NERA)
    • 発表場所
      Goteborg University, Goteborg, Sweden
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] "The possibility to promote Education for Sustainability(EfS) through “play” in early childhood in Sweden and Japan."2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Asano
    • 学会等名
      Europe Conference of Education and Research (ECER)
    • 発表場所
      Poto University, Porto, Portogal
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] "Education and Care in Swedish preschool"2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Asano
    • 学会等名
      Conferencia
    • 発表場所
      Granada University, Gradana, Spain
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The possibility to promote Education for Sustainability(EfS) through “play” in early childhood in Sweden and Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Asano
    • 学会等名
      European Conference on Educational Research (ECER) 2014
    • 発表場所
      Porto,Portogal
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Education and Care (Educare) in Swedish preschool2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Asano
    • 学会等名
      In & out: the training of teacher in and out of Spain
    • 発表場所
      Granada,Spain
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “The important subject of ESD (Education for Sustainable Development) on teacher training in early childhood education.-Through comparing Sweden’s and Japan’s ESD activities-2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Asano
    • 学会等名
      European Conference on Educational Research (ECER) 2013
    • 発表場所
      Istanbul,Turkey
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Childhood and risk. Outdoor Play and independent mobility _ examples from Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Gustafson, van der Burgt, Sugo & Asano
    • 学会等名
      Nordic Geographical Meeting (NGM)
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The subject of ESD (Education for Sustainable Development) on teacher training in early childhood education.-Through comparing Japan’s and Sweden’s ESD activities.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Asano
    • 学会等名
      Education of Outdoor Education (EOE)
    • 発表場所
      Stockholm,Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] スウェーデンにおける持続可能性の為の教育(Education for Sustainability,EfS)2013

    • 著者名/発表者名
      浅野 由子
    • 学会等名
      第66回 日本保育学会
    • 発表場所
      中村学園大学、福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The study on importance and potential of Education for Sustainable Development,  ESD on environmental policy.- A comparative study between two countries, Sweden and Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Asano
    • 学会等名
      Comparative Education Society in Europe
    • 発表場所
      Saramanca,Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The study on importance and potential of Education for Sustainable Development, ESD and environmental policy.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Asano
    • 学会等名
      EUROPEAN EDUCATIONAL RESEARCH ASSOCIATION
    • 発表場所
      Cadiz, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] What is the important (physical and human) environment for children in order to facilitate ESD? —Through comparing practice in Sweden and Japan—

    • 著者名/発表者名
      Sugo, E& Asano, Y
    • 学会等名
      TRUST Seminar
    • 発表場所
      Uppsala,Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] RESOLVE INNOVATION COMPETITION , REPORT 20152015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Asano, Lin Sang, Stephan Larsson, Neil Powell
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      WILLIAMSONS OFFSETTRYCK
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 親が参画する保育をつくる2015

    • 著者名/発表者名
      浅野由子、池本美香編著
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 第6章 スウェーデン II部 親が所有する保育施設、「親が参画する保育をつくる―国際比較調査をふまえて」2014

    • 著者名/発表者名
      浅野由子、池本美香編
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] ReSolve

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] http://mcm-www.jwu.ac.jp/~sadayuki/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 日本女子大学定行研究室ホームページ

    • URL

      http://mcm-www.jwu.ac.jp/~sadayuki/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi