• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソースコードの内容と記述特徴に着目した統合プログラミング授業支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24700918
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関大阪産業大学

研究代表者

大野 麻子  大阪産業大学, 工学部, 講師 (90550369)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード知的学習システム / 教育工学 / 授業支援システム / 盗用発見 / 類似性検出 / 採点支援 / 授業課題ソースコード / 特徴抽出 / ソースコード類似性検出 / 記述スタイル特徴 / ソースコード盗用発見 / 隠れマルコフモデル / 知的学習支援 / 記述スタイル / 記述スタイル教育
研究成果の概要

本研究では,これまでに提案した「参照ベクトルを用いた類似性検出手法(FRef)」および「作成者の記述特徴に基づく類似性検出手法(CMアルゴリズム)」を改良し,授業課題ソースコードの特徴に合わせた採点・盗用発見および可読性評価機能としてプログラミング授業支援システムに実装した.実際の授業で提出された授業課題ソースコードを用いて評価を行った結果,盗用発見機能や可読性評価については手作業による評価に近い結果が得られることが確認されたが,採点機能については更なる精度の向上が必要であると考えられる.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Application and Evaluation of Content-and-Style Based Source Code Similarity Measuring Methods towards Programming Education Support System2015

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Takahiro Yamasaki, and Kin-ichiroh Tokiwa
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters,

      巻: Volume 6, Issue 5 ページ: 1405-1410

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Analysis of the Effects of Customers' Migratory Behavior in the Inner Areas of the Sales Floor in a Retail Store on Their Purchase2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohata, Asako Ohno, Takahiro Yamasaki, and Kin-ichiroh Tokiwa
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 35 ページ: 1505-1512

    • DOI

      10.1016/j.procs.2014.08.233

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling and Discussion towards Customer Classification According to Shoppers' In-Store Behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Takahiro Yamasaki, Kin-ichiroh Tokiwa, and Katsutoshi Yada
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: Volume 8, Issue 4 ページ: 1013-1018

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] An Improvement and Application of a Source Code Similarity Measuring Method for Programming Education Support System2015

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Takahiro Yamasaki, and Kin-ichioroh Tokiwa
    • 学会等名
      The 9th International Technology, Education and Development Conference
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An Online System for Scoring and Plagiarism Detection in University Programing Class2014

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Takahiro Yamasaki, and Kin-ichioroh Tokiwa
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Methodology to Teach Exemplary Coding Style Considering Students' Coding Style Feature Contains Fluctuations2013

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno
    • 学会等名
      The 43rd ASEE/IEEE Frontiers in Education Conference
    • 発表場所
      Oklahoma, U.S.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 参照ベクトルを用いたソースコード類似性検出手法へのメトリクスの適用に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      大野 麻子
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会 (ET)
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] "Modeling of a Coding Style Using Left-to-Right HMM: an Author-Based Similarity Measure for Text Classification and Retrieval", in Katsutoshi Yada ed., How Data Mining can Revitalize your Business2014

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno and Hajime Murao
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi