• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富士山の永久凍土―その特性・分布・地形変化への影響―

研究課題

研究課題/領域番号 24700943
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地理学
研究機関筑波大学

研究代表者

池田 敦  筑波大学, 生命環境系, 准教授 (60431657)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード永久凍土 / 微気象 / 地形 / 気候変動 / 火山
研究成果の概要

温暖湿潤な日本において富士山の永久凍土をモニタリングし,温暖化にともなうその変動と永久凍土の変化に伴う周辺環境の変化を明らかにしたく,研究を実施した。2012年から2014年まで山頂部の2ヵ所で永久凍土の連続観測に成功した。また,富士山の南北断面に設置した表層地温の観測結果から,富士山全体の表層地温分布をGISを用いて推定した。永久凍土の下限は北面で3050-3150 m,南面で3450-3600 mと推定できた。一方,山頂部でも永久凍土が存在しない場所が多いことも明らかになった。地盤の透水性がよいところでは,降雨による熱輸送が凍土を越年させないため,富士山の永久凍土分布は点在的となっていた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 富士山高標高域における浅部地温の通年観測―永久凍土急激融解説の評価も含めて―2012

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・末吉 哲雄
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 ページ: 306-331

    • NAID

      10031146375

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Permafrost monitoring on the summit of Mt. Fuji, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A.
    • 学会等名
      Final Symposium on the Evolution of Mountain Permafrost in Switzerland
    • 発表場所
      シオン(スイス)
    • 年月日
      2015-02-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Permafrost mapping and monitoring on Mt. Fuji, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Iwahana, G. and Sueyoshi, T.
    • 学会等名
      第4回欧州永久凍土会議
    • 発表場所
      エボラ(ポルトガル)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 富士山の永久凍土分布について2013

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・末吉哲雄・西井稜子・MIRONOV, Vasiliy A.
    • 学会等名
      日本地理学会2013年春季学術大会
    • 発表場所
      熊谷市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 富士山の永久凍土分布とその変遷-予察的検討-

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市,幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 富士山における永久凍土の直接観測開始

    • 著者名/発表者名
      池田 敦,・岩花 剛・末吉哲雄・福井幸太郎・斉藤和之・原田鉱一郎・澤田結基
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of permafrost on the summit area of Mt. Fuji

    • 著者名/発表者名
      Iwahana, G., Ikeda, A., Fukui, K. and Sueyoshi, T.
    • 学会等名
      Tenth International Conference of Permafrost
    • 発表場所
      Salekhard, Russia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 富士山頂の凍土観測(2010~2012 年)

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・福井幸太郎・末吉哲雄・斉藤和之・原田鉱一郎・澤田結基
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2012・福山)
    • 発表場所
      福山市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 富士山の永久凍土分布とその変遷―予察的検討―

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] よみがえる富士山測候所2005~20112012

    • 著者名/発表者名
      土器屋由紀子・佐々木一哉(編著)
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      成山堂書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi