• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物多様性第ニの危機の全国評価-耕作放棄地の拡大に注目して-

研究課題

研究課題/領域番号 24710038
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関独立行政法人農業環境技術研究所

研究代表者

大澤 剛士  独立行政法人農業環境技術研究所, 農業環境インベントリーセンター, 任期付研究員 (40554332)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード耕作放棄地 / 区画整理 / 圃場整備 / 絶滅危惧植物 / データベース / レッドデータブック / レッドリスト / 自然史資料
研究成果の概要

既存の公開データベースおよび統計情報である農林業センサスを利用し、10 kmメッシュ単位で絶滅危惧植物の分布と耕作放棄地の関係を全国レベルで検討した。その結果、もともと広域分布かつ、分布域の大部分で絶滅の危機に瀕している植物の分布(元・普通種)と、耕作放棄が広がっている農地は全国的に重なっていることが示された。さらに、過去に圃場整備を経験した農地と、元・普通種の分布は排他することも明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Importance of Farmland in Urbanized Areas as a Landscape Component for Barn Swallows (Hirundo rustica) Nesting on Concrete Buildings2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Osawa
    • 雑誌名

      Environmental Management

      巻: 55 号: 5 ページ: 1160-1167

    • DOI

      10.1007/s00267-015-0457-5

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New approach for evaluating habitat stability using scarce records for both historical and contemporary specimens:A case study using Carabidae specimen records2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Osawa, Kyohei Watanabe, Hiroaki Ikeda, Shori Yamamoto
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 17 号: 4 ページ: 425-431

    • DOI

      10.1111/ens.12075

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Areas of increasing agricultural abandonment overlap the distribution of previously common, currently threatened plant species2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Osawa・Kazunori Kohyama・Hiromune Mitsuhashi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 11 ページ: e79978-e79978

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0079978

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 生態学データをオープンデータ化してみました-農地利用メッシュデータの作成とデータペーパー化-2015

    • 著者名/発表者名
      大澤 剛士
    • 学会等名
      日本生態学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 圃場整備と耕作放棄:二つの農業活動の変化が鳥類群集にもたらす影響2015

    • 著者名/発表者名
      片山 直樹, 大澤 剛士, 天野達也
    • 学会等名
      日本生態学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 耕作放棄地の立地解析2014

    • 著者名/発表者名
      大澤 剛士,神山和則,三橋弘宗
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Areas of increasing agricultural abandonment overlap the distribution of previously common, currently threatened plant species2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Osawa, Kazunori Kohyama, Hiromune Mitsuhashi
    • 学会等名
      INTECOL2013
    • 発表場所
      ExCel, London, UK
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 絶滅危惧植物 への影響から 耕作放棄地を 仕分ける2013

    • 著者名/発表者名
      大澤剛士、神山和則、三橋弘宗
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ静岡)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi