研究課題
若手研究(B)
LSI開発におけるグローバリゼーションに伴い懸念されているのが,ハードウェアトロイと呼ばれる回路である.この回路は開発者の意図しない機能を持つものであり,悪意ある第三者によって仕込まれる.そして発症条件が揃うと,隠された機能が活性化し,様々な被害を及ぼす.本研究では,ハードウェアトロイ検証のために開発した実験用ボードを用いて,トリプルDESやAES暗号化回路に仕込んだハードウェアトロイについてその脅威を調べた.実験では,検証用ボードを用いたARMコアベースのSoCにおいて,暗号処理の無効化,及び秘密鍵の流出という被害を確認することができた.また,対策回路についても,基礎技術を確立した.
すべて 2015 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件)
電子情報通信学会論文誌 (A)
巻: J98-A ページ: 313-326
IEICE Trans. Inf. & Syst.
巻: vol. E97-D, no. 3 ページ: 593-596
130003394875
Journal of Signal Processing
巻: vol. 17, no. 4 ページ: 155-158
130004849297
IEICE Trans. Nonlinear Theory and Its Applications
巻: vol. E4-N, no. 4 ページ: 1742-1754
130004960148
巻: Vol. 16, No. 6 ページ: 547-556
130004457047
電子情報通信学会論文誌 (D)
巻: Vol. J96-D, No. 3 ページ: 495-505