• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自動火山灰採取装置を用いた噴火推移予測研究

研究課題

研究課題/領域番号 24710203
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 自然災害科学
研究機関富士常葉大学

研究代表者

嶋野 岳人  富士常葉大学, 環境学研究科, 准教授 (70396894)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード火山灰 / モニタリング / 噴火推移 / 時系列サンプル / 火山噴火推移 / 噴出物 / マグマ
研究成果の概要

本研究では研究代表者が自ら開発した自動火山灰採取システムを利用し,桜島をはじめとする活発な噴火活動を行う火山で連続的に降灰試料を採取・解析することにより,噴火メカニズム理解,特に噴火推移の理解・予測を進めるために実施された.主な成果として,桜島では,のべ6カ年にわたる連続降灰試料の採取に成功した(一部欠測あり).火山灰試料解析による成果としては,多量のデータ蓄積により迅速な降灰量算出のための経験則を導いたほか,岩石学的分析等により,ひずみ長期的変動-噴出物組成・測色値変化の関係,単発の爆発におけるひずみ変化-降灰率・噴出物組成の関係など,今後,噴火推移理解の手掛かりとなりうる関係を導いた.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 噴火の終わり方2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明・嶋野岳人・石橋秀巳
    • 雑誌名

      火山

      巻: 60

    • NAID

      110009975997

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Holocene geohazard events on the southern Izu Peninsula, central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, A., Ohashi, Y., Ishibashi, H., Miyairi, Y., Yokoyama, Y., Ikuta, R., Ito, Y., Ikeda, M., Shimano, T.
    • 雑誌名

      Quarternary International

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 富士火山,太郎坊に露出する新期スコリア層の全岩化学組成-富士黒土層形成期付近を境とするマグマ供給系の変化-2014

    • 著者名/発表者名
      金子隆之・安田敦・嶋野岳人・吉本充宏・藤井敏嗣
    • 雑誌名

      火山

      巻: 59 ページ: 41-54

    • NAID

      110009829299

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the luminance and shape of ash particles at Sakurajima volcano, Japan, using CCD camera images2014

    • 著者名/発表者名
      Miwa, T., Shimano, T., Nishimura, T.
    • 雑誌名

      Bulletin of Volcanology

      巻: 77 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1007/s00445-014-0886-7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an automatic volcanic ash sampling apparatus for active volcanoes2013

    • 著者名/発表者名
      Taketo Shimano, Takeshi Nishimura, Nobuyuki Chiga, Yoshinobu Shibasaki, Masato Iguchi, Daisuke Miki, Akihiko Yokoo
    • 雑誌名

      Bulletin of Volcanology

      巻: 75 ページ: 773-773

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precursory activity and evolution of the 2011 eruption of Shinmoe-dake in Kirishima volcano-insights from ash samples2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Masashi Nagai Fukashi Maeno, Atsushi Yasuda, Natsumi Hokanishi, Taketo Shimano, Mie Ichihara, Takayuki Kaneko, Setsuya Nakada
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 65 号: 6 ページ: 591-607

    • DOI

      10.5047/eps.2013.02.004

    • NAID

      10031193472

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 富士山南麓における新富士火山初期の火砕流堆積物の発見とその意義2013

    • 著者名/発表者名
      嶋野岳人・天野恵佑・安田敦・金子隆之・米田穣・藤井敏嗣
    • 雑誌名

      火山

      巻: 58

    • NAID

      110009660633

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 桜島火山で連続採取した火山灰の分光測色による活動評価指標の検討2012

    • 著者名/発表者名
      嶋野岳人・井口正人・味喜大介
    • 雑誌名

      桜島における多項目観測に基づく火山噴火過程解明のための研究2011年報告書

      巻: なし ページ: 101-104

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ブルカノ式噴火における降灰試料の短時間間隔連続採取2014

    • 著者名/発表者名
      嶋野岳人・井口正人・横尾亮彦
    • 学会等名
      火山学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of time-series ash samples at Sakurajima and comparison with other volcanoes2014

    • 著者名/発表者名
      Shimano, T., Iguchi, M., Miki, D., and Nishimura, T.
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 8
    • 発表場所
      Yogyakarta, Indonesia
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 桜島火山昭和火口噴火における火山灰色と粒径の連続観測2014

    • 著者名/発表者名
      嶋野岳人・西村太志・井口正人・味喜大介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Continuous survey of ash particles by automatic sampling system2013

    • 著者名/発表者名
      Shimano, T., Iguchi, M., Nishimura, T.
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific Assembly
    • 発表場所
      Kagoshima City
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 諏訪之瀬島火山1813年噴火の前駆的灰噴火について2012

    • 著者名/発表者名
      嶋野岳人・下司信夫
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      御代田町
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Preceded long period ash eruptions before the subplinian 1813 eruption at Suwanosejima volcano, SW Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shimano, T., Geshi, N.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2012
    • 発表場所
      Sanfransisco, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Continuous survey of ash particles by automatic sampling system

    • 著者名/発表者名
      Shimano, T., Iguchi, M., and Nishimura, T.
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific Assembly
    • 発表場所
      Kagoshima City
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Continuous survey of color and glass composition of ash particles by automatic sampling system at Sakurajima volcano, Japan

    • 著者名/発表者名
      Taketo Shimano, Masato Iguchi, Daisuke Miki
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2013 Fall Meeting
    • 発表場所
      Sanfrancisco, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 災害フィールドワーク論2014

    • 著者名/発表者名
      柄谷友香・澤田雅浩・木村周平・林能成・佐藤翔輔・田中聡・大矢根淳・杉戸信彦・嶋野岳人・饗庭伸・山本博之
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 諏訪之瀬島火山地質図172013

    • 著者名/発表者名
      嶋野岳人・下司信夫・小林哲夫
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      独立行政法人産業技術総合研究所地質調査総合センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 教員情報

    • URL

      http://www.tokoha-u.ac.jp/teachers/social-environment/social-environment/shimano/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi