• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写と共役したクロマチン制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24710229
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 システムゲノム科学
研究機関島根大学

研究代表者

加藤 太陽  島根大学, 医学部, 助教 (40548418)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードエピゲノム / エピゲノム制御 / 転写 / ヒストン / ヌクレオソーム / Spt6 / Iws1 / RNAポリメラーゼII / クロマチン / ヘテロクロマチン / セントロメア
研究概要

本研究では、「転写と共役したクロマチン制御」の分子機構の理解を目指して、以下の知見を得た。1)Spt6と直接相互作用する転写装置(RNAポリメラーゼII)の点変異はセントロメア周縁部のサイレンシングを「徐々に」脱抑制した。2)同じくSpt6と直接相互作用するIws1タンパク質は、Spt6と同様に転写領域のヒストン量の維持に貢献し、転写と共役する「ヌクレオソームのずれ」を抑制する。本研究で得られた知見は、転写領域においてエピジェネティックな記憶を維持するためには、RNAポリメラーゼIIがSpt6やIws1と共に丁寧にヌクレオソームを鋳型とした転写を実施することが重要であることを示唆している。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Mediator Directs Co-transcriptional Heterochromatin Assembly by RNA Interference-Dependent and - Independent Pathways2013

    • 著者名/発表者名
      Oya E, Kato H, Chikashige Y, Tsutsumi C, Hiraoka Y, Murakami Y
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 9 号: 8 ページ: 1003677-1003677

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1003677

    • NAID

      120006539376

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spt6 prevents transcription-coupled loss of posttranslationally modified histone H3.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Okazaki K, Iida T, Nakayama J, Murakami Y, Urano T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 3 号: 1 ページ: 2186-2186

    • DOI

      10.1038/srep02186

    • NAID

      120006539377

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spt6 : two fundamentally distinct function in the regulation of histone modification2013

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Okazaki K, Urano T
    • 雑誌名

      Epigenetics

      巻: VOl.8 号: 12 ページ: 1249-53

    • DOI

      10.4161/epi.26487

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The transcription factors Atf1 and Pcr1 are essential for transcriptional induction of the extracellular maltase Agl1 in fission yeast2013

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Kira S, Kawamukai M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: vol.8 No.11 号: 11 ページ: 80572-80572

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0080572

    • NAID

      120006539378

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear localization signal in a cancer-related transcriptional regulator protein NAC1.2012

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Nakayama N, Nariai Y, Kato H, Nakayama K, Miyazaki K, Maruyama R, Kosugi S, Urano T, Sakashita G.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis.

      巻: 10 号: 10 ページ: 1854-1862

    • DOI

      10.1093/carcin/bgs193

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Spt6は既存のヒストンH3の転写と共役した消失を防ぎ遺伝子座特異的修飾を維持する2013

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市・ポートピアホテル
    • 年月日
      2013-12-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Spt6 prevents transcription- coupled loss of posttranslationally modified histone H32013

    • 著者名/発表者名
      Kato H
    • 学会等名
      Message from Yeast to Epigenetics
    • 発表場所
      福井県あわら市・グランディア芳泉
    • 年月日
      2013-09-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Spt6 prevents transcription-coupled loss of posttranslationally modified histone H32013

    • 著者名/発表者名
      Kato H
    • 学会等名
      Message from Yeast to Epigenetics
    • 発表場所
      福井県あわら市(グランディア芳泉)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 転写装置とエピゲノムの恒常性について2012

    • 著者名/発表者名
      加藤太陽、岡崎宏亮、浦野健
    • 学会等名
      高次クロマチン研究会
    • 発表場所
      神戸セミナーハウス(神戸市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] アウトリーチ活動:出張講義講師,第三回 理科クラブ(主催者:飯南町教育委員会)ヒト培養細胞から抽出したDNAの観察,PCRで増幅したDNAの観察,および蛍光タンパク質(GFPとmCherry)の観察(2013年8月7日,島根 県飯南町・飯南高校)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.shimane-u.ac.jp/biochem2/index.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 島根大学医学部病態生化学ホームページ

    • URL

      http://www.med.shimane-u.ac.jp/biochem2/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi