• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝暗号拡張による生体内でのビオシチンのタンパク質導入

研究課題

研究課題/領域番号 24710231
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 システムゲノム科学
研究機関東京理科大学

研究代表者

楳原 琢哉  東京理科大学, 基礎工学部, 助教 (00415548)

研究協力者 柳沢 達男  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード非天然アミノ酸 / タンパク質翻訳 / tRNA / ピロリジン
研究成果の概要

ピロリジル-tRNA合成酵素(PylRS)/ピロリジンtRNAペアは様々な生物種のアミノアシル-tRNA合成酵素やtRNAと直交性をもつことから、タンパク質中に非天然アミノ酸を導入するシステムの親分子として注目されている。そこで本研究では大腸菌内でビオチン化リジンをタンパク質に導入し、ビオチン標識したタンパク質を生産するシステムの構築を目指した。飽和変異を導入したPylRSライブラリのin vivo選択やドッキングモデルによるPylRS変異体を用いた解析を行った結果、システムの構築にはPylRSの大規模な改変が必要であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (23件)

  • [雑誌論文] Development of a Functionally Minimized Mutant of the R3C Ligase Ribozyme Offers Insight into the Plausibility of the RNA World Hypothesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, E., Uchida, S., Umehara, T. and Tamura, K.
    • 雑誌名

      Biology

      巻: 3 号: 3 ページ: 452-465

    • DOI

      10.3390/biology3030452

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Proline might have been the first amino acid in the primitive genetic code2014

    • 著者名/発表者名
      2. Komatsu, R., Sawada, R., Umehara, T. and Tamura, K.
    • 雑誌名

      J. Mol. Evol.

      巻: 78 号: 6 ページ: 310-312

    • DOI

      10.1007/s00239-014-9629-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pyrrolysyl-tRNA synthetase variants reveal ancestral aminoacylation function.2013

    • 著者名/発表者名
      Jae-Hyeong Ko, Yane-Shih Wang, Akiyoshi Nakamura, Li-Tao Guo, Dieter Soll and Takuya Umehara
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 587 号: 19 ページ: 3243-3248

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2013.08.018

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycols modulate terminator stem stability and ligand-dependency of a glycine riboswitch2013

    • 著者名/発表者名
      Hamachi, K., Hayashi, H., Shimamura, M., Yamaji, Y., Kaneko, A., Fujisawa, A., Umehara, T. and Tamura, K
    • 雑誌名

      BioSystems

      巻: 113 号: 2 ページ: 59-65

    • DOI

      10.1016/j.biosystems.2013.05.004

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-enhancement of hepatitis C virus replication by promotion of specific sphingolipid biosynthesis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Ikeda K, shimotohno K, et al.,
    • 雑誌名

      PLoS Pathog

      巻: PLoS Pathog 号: 8 ページ: e1002860-e1002860

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1002860

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RNA tetraplex as a primordial peptide synthesis scaffold2012

    • 著者名/発表者名
      Umehara, T., Kitagawa, T., Nakazawa, Y., Yoshino, H., Nemoto, R. and Tamura, K
    • 雑誌名

      BioSystems

      巻: 109 号: 2 ページ: 145-150

    • DOI

      10.1016/j.biosystems.2012.03.003

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脂質を用いたヌクレオチドの非酵素的重合2014

    • 著者名/発表者名
      松村 慎太郎, 楳原 琢哉, 田村 浩二
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アロフェンを用いたヌクレオチドの重合2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井 陽平, 樗木 政裕, 楳原 琢哉, 田村 浩二
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Nanoarchaeum equitans由来グリシルtRNA合成酵素の原始型の探索2014

    • 著者名/発表者名
      藤沢 有磨, 土岐 梨彩子, 楳原 琢哉, 田村 浩二
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] R3C ligase ribozymeの反応機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      内田 小百合, 楳原 琢哉, 田村 浩二, 栗原 絵梨
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 原始アミノ酸を用いたβシートの形成2014

    • 著者名/発表者名
      澤田 理沙, 楳原 琢哉, 田村 浩二
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] tRNA結合タンパク質 (Trbp) に結合するRNAアプタマーの取得2014

    • 著者名/発表者名
      大森 千里, 楳原 琢哉, 田村 浩二
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重鎖を足場としたアミノアシルミニヘリックスによるペプチド結合生成2014

    • 著者名/発表者名
      富岡 慎忠, 楳原 琢哉, 田村 浩二
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] キャピラリー電気泳動を用いた核酸・アミノ酸重合の分析2014

    • 著者名/発表者名
      長坂 倫, 楳原 琢哉, 田村 浩二
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Evolutionary process of tRNA and riboswitches2014

    • 著者名/発表者名
      Hamachi, K., Umehara, T. and Tamura, K
    • 学会等名
      Origins 2014
    • 発表場所
      Nara Prefecture New Public Hall
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] tRNAとリボスイッチから見たRNAの進化2014

    • 著者名/発表者名
      浜地 心、楳原琢哉、 田村浩二
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第39回学術講演会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規アミノアシル化法を用いたin vitro 非天然タンパク質創製法の最適化2013

    • 著者名/発表者名
      那須元太郎、楳原琢哉、田村浩二、上田 淳
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Nanoarchaeum equitans 由来MetRSのtRNA結合機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      金子明弘、山本太郎、楳原琢哉、田村浩二
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始環境下におけるリボソームモデルの探索2013

    • 著者名/発表者名
      川端 舞、楳原琢哉、田村浩二
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] R3C ligase ribozymeの反応機構と最小活性単位の解明2013

    • 著者名/発表者名
      栗原絵梨、楳原琢哉、田村浩二
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Nanoarchaeum equitans由来フェレドキシンの構造と進化2013

    • 著者名/発表者名
      野呂雄樹、篠塚晃一郎、岩崎俊雄、楳原琢哉、田村浩二
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Domain structures and evolution of tRNA, aminoacyl tRNA synthetases, and riboswitches2013

    • 著者名/発表者名
      Kokoro Hamachi, Takuya Umehara, and Koji Tamura
    • 学会等名
      AARS2013 2013 9th International Symposium on Aminoacyl-tRNA Synthetases
    • 発表場所
      The Prince Hakone
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Evolution of riboswitches conjectured from a glycine-independent glycine riboswitch2013

    • 著者名/発表者名
      Kokoro Hamachi, Takuya Umehara, Koji Tamura
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] グリシン非依存的グリシンリボスイッチから見たリボスイッチの進化2013

    • 著者名/発表者名
      浜地心、楳原琢哉、田村浩二
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 鋳型非依存的RNAの重合における触媒物質の探索2013

    • 著者名/発表者名
      松村慎太郎、根本遼平、楳原琢哉、田村浩二
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構・RNA科学総合研究センター公開シンポジウム「RNA world への階梯」
    • 発表場所
      東京理科大学・葛飾キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] グリコールがグリシンリボスイッチのグリシン依存性を変調する2013

    • 著者名/発表者名
      浜地 心、楳原琢哉、田村浩二
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構・RNA科学総合研究センター公開シンポジウム「RNA world への階梯」
    • 発表場所
      東京理科大学・葛飾キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アセチルリジル-tRNA 合成酵素の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      楳原琢哉、田村浩二
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構・RNA科学総合研究センター公開シンポジウム「RNA world への階梯」
    • 発表場所
      東京理科大学・葛飾キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノ古細菌チロシルtRNA合成酵素によるtRNATyrのチロシル化2013

    • 著者名/発表者名
      藤沢有麿、堀越達也、楳原琢哉、田村浩二
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構・RNA科学総合研究センター公開シンポジウム「RNA world への階梯」
    • 発表場所
      東京理科大学・葛飾キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌遺伝暗号拡張によるリン酸化セリン導入タンパク質の生産2012

    • 著者名/発表者名
      楳原琢哉、田村浩二、Dieter Soll
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構・RNA科学総合研究センター公開シンポジウム「RNA科学の現状と将来」
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi