• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「歴史観の相克にみる新疆の民族問題」

研究課題

研究課題/領域番号 24710297
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地域研究
研究機関愛知大学 (2014)
早稲田大学 (2012-2013)

研究代表者

田中 周  愛知大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (10579072)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードウイグル / 新疆 / 中国 / 民族問題 / 歴史認識 / ナショナリズム / 国家統合 / 国際情報交換 / 中国共産党
研究成果の概要

本研究は中国新疆ウイグル自治区の民族問題を、ウイグル族と漢族の歴史認識の相克という観点から分析した点が新しい。三年間の研究を通じて、中華人民共和国建国以降に体制側が語るウイグル史が漢族中心に硬化していく状況と、これに対抗する形でウイグル族自身によるウイグル史が再構築される状況を確認した。両者の歴史観の相違が民族間の軋轢を生むメカニズムを分析し、さらには「歴史」が民族と国家間の紛争およびその和解に果たす役割を、一般化・理論化して考察できたことは意義深い成果である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (4件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] 民族名称「ウイグル」の出現と採用2013

    • 著者名/発表者名
      田中周
    • 雑誌名

      鈴木隆・田中周編『転換期中国の政治と社会集団』(編著、国際書院)

      巻: WICCS研究叢書2 ページ: 181-207

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「趣旨説明:現代中国の少数民族が直面する政治的・経済的変動と将来の展望」2015

    • 著者名/発表者名
      田中周
    • 学会等名
      国際ワークショップ「現代中国における少数民族文化の動態」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-02-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「国家間の和解における歴史の役割」(第2セッション「歴史認識」・コメンテーター)2014

    • 著者名/発表者名
      田中周
    • 学会等名
      国際ワークショップ「日中戦略不信の源泉-分析と対策-」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] “Minority and the State: the Case of Uyghur Nationalism in China”2014

    • 著者名/発表者名
      Amane TANAKA
    • 学会等名
      International Symposium on “China after Xi Jinping: the View from Japan and Australia”
    • 発表場所
      Australian National University
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「中国共産党による新疆の軍事統合」

    • 著者名/発表者名
      田中周
    • 学会等名
      「仙人の会6月例会」(本報告の詳細はURL:http://www.asahi-net.or.jp/~wc6t-ozk/)
    • 発表場所
      於法政大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 中華人民共和国と少数民族-「周縁」からみた国民統合の過去・現在・未来2014

    • 著者名/発表者名
      毛里和子・澤井充生・田中周 編
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 転換期中国の政治と社会集団2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆・田中周 編
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      国際書院
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『転換期中国の政治と社会集団』2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆・田中周編(申請者は編者の一人)
    • 出版者
      国際書院
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『中国のムスリムを知るための60章』2012

    • 著者名/発表者名
      中国ムスリム研究会編(申請者は編者の一人)
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 田中周研究室

    • URL

      http://amane.labos.ac/ja

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 愛知大学ICCS国際中国学研究センター・田中周情報

    • URL

      http://iccs.aichi-u.ac.jp/member/researcher/entry-1964.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] NIHU「現代中国地域研究」早稲田中心拠点メンバー・田中周情報

    • URL

      http://china-waseda.jp/waseda/blog/tanaka/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 田中周研究室

    • URL

      http://amane.labos.ac/ja

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] NIHU「現代中国地域研究」早稲田中心拠点メンバー・田中周情報

    • URL

      http://www.china-waseda.jp/waseda/blog/tanaka/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] NIHU「現代中国地域研究」早稲田中心拠点メンバー・田中周情報

    • URL

      http://www.china-waseda.jp/waseda/blog/tanaka/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi