• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

『藝文類聚』・『初学記』による『白氏六帖』増纂部分の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24720165
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 各国文学・文学論
研究機関鹿児島大学 (2013-2014)
九州大学 (2012)

研究代表者

大渕 貴之  鹿児島大学, 教育学部, 講師 (40614764)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード唐代 / 類書 / 『白氏六帖』 / 『藝文類聚』 / 『初学記』 / 勅撰類書 / 対偶 / 判 / 白居易 / 白氏六帖 / 成書 / 国際情報交換 / 中国 / 台湾
研究成果の概要

本研究は、中国古典文学、中国史学及び日本古典文学の研究に利用される唐代類書『白氏六帖』に後世の改編による増纂部分が存在することを発見し論証した。
当初予定した条文対照はごく一部の事例研究に止まったが、研究過程で発見した『白氏六帖』に潜在する対偶表現、『白氏六帖』諸本の伝世過程に関する再考察の必要性、以上の2点は、当初の研究目的を達成するためにもより重要な新たな課題設定につながった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 『白氏六帖』の特質2014

    • 著者名/発表者名
      大渕貴之
    • 雑誌名

      中国文学論集

      巻: 43号 ページ: 95-104

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 《藝文類聚》編纂考2013

    • 著者名/発表者名
      大渕貴之
    • 雑誌名

      日本中国史研究年刊

      巻: 2010年度 ページ: 54-76

    • NAID

      40017650699

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幕府将軍徳川吉宗所見《図書集成》考2012

    • 著者名/発表者名
      大渕貴之
    • 雑誌名

      “東亜文明視野下的中国文学”国際博士生論壇論文集

      巻: 下冊 ページ: 743-747

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 『白氏六帖』と白居易の文2013

    • 著者名/発表者名
      大渕貴之
    • 学会等名
      日本中国学会第65回大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 台湾国家図書館蔵『新雕白氏六帖事類添注出経』について2013

    • 著者名/発表者名
      大渕貴之
    • 学会等名
      九州大学中国文学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 幕府将軍徳川吉宗所見《図書集成》考2012

    • 著者名/発表者名
      大渕貴之
    • 学会等名
      “東亜文明視野下的中国文学”国際博士生論壇
    • 発表場所
      南京大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 唐代勅撰類書初探2014

    • 著者名/発表者名
      大渕貴之
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      研文出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi