• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチモーダル会話分析による同意・非同意の強弱の可視化プロセスの記述に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 24720171
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 言語学
研究機関茨城大学

研究代表者

杉浦 秀行  茨城大学, 留学生センター, 准教授 (70619626)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードマルチモーダル分析 / 同意 / 非同意 / ジェスチャー / 視線 / 会話分析 / 日本語 / 同意のバリエーション / 非同意のバリエーション / 同意の強弱 / 指差し / 姿勢 / 頷き / 国際語用論学会 / 会話分析ワーキング・グループ / データ収集
研究成果の概要

本研究は,言語的・非言語的要素を射程に入れたマルチモーダル会話分析を採用し,日本語会話における相手の評価や意見に対する同意と非同意の強弱について,言語的要素と非言語的要素の同時利用の構築プロセスに着目し,同意・非同意の強弱の可視化がどのように実現しているかを明らかにすることを試みた.その結果,指差しを用いた同意が強い同意の指標になることや,同意と非同意の間で対照的な視線の振る舞いがあることなど,先行研究には見られない興味深い発見があった.

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 「でしょう」単独ターンによって表明さ れる同意の強さ-マルチモーダル分析によるアプローチ-2014

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀行
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 14 ページ: 704-709

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「そう」によって表明される同意の強弱:マルチモーダル分析の試み2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀行
    • 雑誌名

      茨城大学留学生センター紀要

      巻: 11 ページ: 43-62

    • NAID

      120005345904

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチモダリティーを視野に入れた同意の強さの記述への挑戦2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦 秀行
    • 学会等名
      第36回社会言語科学会研究大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Gaze behavior in everyday Japanese conversation: A case of agreement2015

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Sugiura
    • 学会等名
      The 14th International Pragmatics Conference
    • 発表場所
      The University of Antwerp
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gaze behavior in everyday Japanese conversation: A case of agreement2015

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Sugiura
    • 学会等名
      The 14th International Pragmatics Conference
    • 発表場所
      The University of Antwerp
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 視線の振る舞いと対照的な行為タイプ関係性:同意・非同意ターンに着目して2014

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀行
    • 学会等名
      第34回社会言語科学会研究大会
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Displaying strong agreement in Japanese conversation: A multimodal analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Sugiura
    • 学会等名
      The Fourth International Conference on Conversation Analysis
    • 発表場所
      UCLA
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Displaying strong agreement in Japanese conversation: A multimodal analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Sugiura
    • 学会等名
      The Fourth International Conference on Conversation Analysis
    • 発表場所
      UCLA, California, United States
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 同意の強弱の記述に向けて:会話分析的手法を用いたマルチモーダル分析の試み2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀行
    • 学会等名
      「言語と人間」研究会(HLC)5月例会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Agreeing with a pointing gesture in everyday Japanese conversation: A conversation analytic2013

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Sugiura
    • 学会等名
      The 13th International Pragmatics Conference
    • 発表場所
      India Habitat Centre, New Delhi, India
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「でしょう」単独ターンによって表明される同意の強さ:マルチモーダル分析によるアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀行
    • 学会等名
      第14回日本認知言語学会全国大会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 相互行為の中の指差し:指差し行為の非指示性2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦秀行
    • 学会等名
      第31回社会言語科学会研究大会
    • 発表場所
      統計数理研究所・国立国語研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Agreeing with a pointing gesture in everyday Japanese conversation: A conversation analytic perspective of multimodal interaction2013

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Sugiura
    • 学会等名
      The 13th International Pragmatics Conference
    • 発表場所
      India Habitat Centre, New Delhi, India
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] Hideyuki Sugiura's Homepage

    • URL

      https://sites.google.com/site/hidesugiuraca/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 茨城大学研究者情報HP

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/Profiles/23/0002212/profile.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Hideyuki Sugiura's Homepage

    • URL

      https://sites.google.com/site/hidesugiuraca/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi