• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日独「句例」対訳データベースの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24720185
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 言語学
研究機関跡見学園女子大学

研究代表者

阿部 一哉  跡見学園女子大学, 文学部, 助教 (50570420)

研究協力者 在間 進  東京外国語大学, 名誉教授 (30117709)
ミュラー シュテファン  FU-Berlin, Institute for German and Dutch Philology, 教授
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードドイツ語学 / ドイツ語教育学 / 翻訳 / 独作文 / コーパス言語学 / 応用言語学 / Webサービス / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / ドイツ / コーパス / ドイツ語教育 / 句例辞典 / コロケーション
研究概要

「『レストランを予約する』-'einen Tisch im Restaurant reservieren'」のように,句レベルで日本語とドイツ語を対応付けた「句例」は,我々日本人が日本語の語感に頼りつつドイツ語の文をつくろうとした場合,とりわけ,ドイツ語教育の分野における作文指導などにおいて,非常に有用であると考えられる。このような見込みに基づいて,本研究ではコーパス言語学などの知見を援用しつつ,効率的にドイツ語句例を収集し,日本語の句例と対応付ける方法論の検討を行った。なお,その成果として,パイロット版「日独句例パラレルコーパス」を構築し,オンライン公開している。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 書くためのパラレルコーパス構築と頻度2014

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉
    • 雑誌名

      日本独文学会研究叢書

      巻: 098号 ページ: 65-79

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 動詞+名詞コロケーション分析に基づく句例抽出手法2014

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉
    • 雑誌名

      東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会編『DER KEIM』

      巻: 37号 ページ: 19-42

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新聞記事によるドイツ語コーパス構築2014

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉
    • 雑誌名

      ドイツ語情報処理

      巻: 24号 ページ: 1-8

    • NAID

      40020212396

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動詞+名詞コロケーション分析に基づく句例抽出手法2014

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉
    • 雑誌名

      DER KEIM

      巻: 37 ページ: 19-42

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 句例パラレルコーパスの構築と諸問題2013

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉, 在間進
    • 雑誌名

      跡見学園女子大学文学部紀要

      巻: 48号

    • NAID

      110009605399

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 句例パラレルコーパスの構築と諸問題2013

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉,在間進
    • 雑誌名

      跡見学園女子大学文学部紀要

      巻: 48

    • NAID

      110009605399

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 句例パラレルコーパスの構築と諸問題2013

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉・在間進
    • 雑誌名

      跡見学園女子大学文学部紀要第48号

      巻: 1 ページ: 95-104

    • NAID

      110009605399

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Twitter-Corpus and collection of German phrases2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Abe
    • 学会等名
      A Workshop at the 36th Annual Conference of the German Linguistic Society 2014
    • 年月日
      2014-03-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Twitter corpus and collection of German phrases2014

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉
    • 学会等名
      A Workshop at the 36th Annual Conference of the German Linguistic Society 2014
    • 発表場所
      Marburg University (Marburg/Lahn, Germany)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 読書報告 : シュテファン・ミュラー著,コーパスの質的研究2013

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉
    • 学会等名
      ドイツ語言語理論研究会
    • 年月日
      2013-04-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 書くためのパラレルコーパス構築と頻度2013

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉
    • 学会等名
      日本独文学会春季研究発表会シンポ「コーパス利用に基づくドイツ語研究 ―幅広いデータ収集と頻度から見直す― 」
    • 発表場所
      東京外国語大学府中キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自然言語処理とドイツ語研究2013

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉
    • 学会等名
      2013年度ドイツ語情報処理学会総会・研究発表会
    • 発表場所
      跡見学園女子大学茗荷谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 書くためのパラレルコーパス構築と頻度(シンポ「コーパス利用に基づくドイツ語研究 ―幅広いデータ収集と頻度から見直す―」)2013

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉
    • 学会等名
      日本独文学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 句例パラレルコーパス構築とその諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉
    • 学会等名
      日本独文学会2012年度秋季研究発表会
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 句例パラレルコーパス構築とその諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      阿部一哉・在間進
    • 学会等名
      日本独文学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://atomilang.atomi.ac.jp/parac/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] ドイツ語句例パラレルコーパス

    • URL

      http://atomilang.atomi.ac.jp/parac/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 日独句例パラレルコーパスΒ版

    • URL

      http://atomilang.atomi.ac.jp/parac/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi