• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文生成における「派生」の役割とそのメカニズムに関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24720199
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 言語学
研究機関東洋大学 (2015)
獨協医科大学 (2012-2014)

研究代表者

水口 学  東洋大学, 社会学部, 准教授 (90555624)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード派生計算論 / 言語学 / 統語論 / 生成文法論 / 統辞理論 / 極小主義 / 派生メカニズム / 併合 / 移動 / 派生理論 / インターフェイス条件 / 極小主義プログラム / 生成統語論
研究成果の概要

本研究は、人間言語の文生成における「派生」を考察の対象とし、主に派生を生み出す演算と演算がの適用に関する研究を行った。本研究では、併合演算を中心的に考察し、併合が第3の原理の中で単純に適用されるとの仮説を追求した。仮説の検証に用いる現象として、主語のA/A'移動を取り上げた。主語の移動現象に関する研究を通して、派生メカニズムを解明し、単純併合仮説が正しい方向にあることを明らかにした。これは、「強いミニマリスト仮説」を裏付けるものであり、この研究によって、単純に設計された言語機能という仮説が支持されることを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち謝辞記載あり 4件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Deducing that-t: EPP and ECP from Full Interpretation2016

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 雑誌名

      LSO Working Papers in Linguistics 12: Proceedings of WIGL 2015

      巻: 12 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simplest Merge: Its Implications for Improper Movement2015

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th Seoul International Conference on Generative Grammar

      巻: 17 ページ: 306-327

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Superiority effects in minimalism: A case study of A-movement2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 雑誌名

      English Linguistics

      巻: 31.2 ページ: 563-582

    • NAID

      130007607586

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Free Merge and superiority effects on wh-movement2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 雑誌名

      LSO Working Papers in Linguistics: Proceedings of WIGL 2014

      巻: 11 ページ: 16-30

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phases and counter-cyclicity of A-movement2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Seoul International Conference on Generative Grammar

      巻: 16 ページ: 257-277

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Consequences of Feature Inheritance for Subject Movement2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 31st West Coast Conference on Formal Linguistics

      巻: 31

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Reconsidering phase-internal derivations: Are They Exceptional or Not?2013

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 雑誌名

      English Linguistics

      巻: 30 ページ: 75-110

    • NAID

      130005263599

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Labeling of {{XP}, {YP}}2015

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 学会等名
      Arizona Linguistics Circle (ACL) 9
    • 発表場所
      University of Arizona (USA)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simplest Merge: Its Implications for Improper Movement2015

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 学会等名
      The 17th Seoul International Conference on Generative Grammar (SICOGG)
    • 発表場所
      慶熙大学(韓国)
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EPP and ECP Effects on the Subject: Deduction of That-t2015

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 学会等名
      Workshop in General Linguistics (WIGL) 12
    • 発表場所
      University of Wisconsin-Madison (USA)
    • 年月日
      2015-04-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phases, labeling and wh-movement of the subject2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 学会等名
      日本英語学会第32回大会ワークショップ
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Phases and counter-cyclicity of A-movement2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 学会等名
      The 16th Seoul International Conference on Generative Grammar
    • 発表場所
      東國大学(韓国)
    • 年月日
      2014-08-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Free Merge in minimalist syntax: Superiority effects reconsidered2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 学会等名
      Workshop in General Linguistics 11
    • 発表場所
      University of Wisconsin-Madison (USA)
    • 年月日
      2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Free Merge in Minimalist Syntax: Superiority Effects Reconsidered2014

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 学会等名
      Workshop in General Linguistics (WIGL) 11
    • 発表場所
      University of Wisconsin-Madison
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Feature-Inheritance: Its Implications for Subject Movement

    • 著者名/発表者名
      Manabu Mizuguchi
    • 学会等名
      The 31st West Coast Conference on Formal Linguistics
    • 発表場所
      Arizona State University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi