• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統語論と語用論のインターフェイスに関する日英語対照研究

研究課題

研究課題/領域番号 24720223
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 英語学
研究機関奈良女子大学 (2013-2014)
和光大学 (2012)

研究代表者

今野 弘章  奈良女子大学, 人文科学系, 准教授 (80433639)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード類像性 / 機能範疇 / 伝達意図 / 私的表現 / 公的表現 / 「からの」 / 聞き手志向性 / 周辺的現象 / インターフェイス / 統語論 / 語用論
研究成果の概要

本研究では、日本語と英語の多様な構文を話し手の伝達意図という語用論的特徴に注目しながら観察し、統語論と語用論のインターフェイスについて考察した。特に、話者の伝達意図という語用論的性質と機能範疇という統語的性質の間にどのような対応関係が見られるのかを明らかにした。日英語には、話者の伝達意図を欠く非伝達的表現が機能範疇を同時に欠く場合、話者の伝達意図を含む伝達的表現が機能範疇を同時に含む場合が存在する。これらの事例は、伝達意図の有無と機能範疇の有無が類像的(iconic)に対応する場合があることを示している。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち謝辞記載あり 3件、 査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 「副詞的『やばい』の公的表現志向性とその動機付け」2015

    • 著者名/発表者名
      今野弘章
    • 雑誌名

      深田智・ 西田光一・ 田村敏広(編), 『言語研究の視座』, 開拓社

      巻: - ページ: 325-341

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「『からの』の単独用法について」2015

    • 著者名/発表者名
      今野弘章
    • 雑誌名

      KLS

      巻: 35

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] "The grammatical significance of private expression and its implications for the three-tier model of language use"2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Konno
    • 雑誌名

      English Linguistics

      巻: 32 ページ: 139-155

    • NAID

      130007623116

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「独立構文としてのイ落ち構文」2013

    • 著者名/発表者名
      今野弘章
    • 雑誌名

      『欧米言語文化研究』

      巻: 1 ページ: 41-57

    • NAID

      120006657869

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「『からの』の単独用法について」(招聘発表)2014

    • 著者名/発表者名
      今野弘章
    • 学会等名
      関西言語学会第39回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「形容詞『やばい』の副詞的成分化-ミスマッチ解消のための用法拡張として-」

    • 著者名/発表者名
      今野弘章
    • 学会等名
      第42回奈良女子大学英語英米文学会年次大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「『やばいうまい』-用法拡張による形と意味のミスマッチ解消-」

    • 著者名/発表者名
      今野弘章
    • 学会等名
      ワークショップ「構文と意味の拡がり」
    • 発表場所
      和光大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「イ落ち構文をめぐる二つの視点-全体か部分か-」

    • 著者名/発表者名
      今野弘章
    • 学会等名
      日本言語学会第147回大会
    • 発表場所
      神戸市外国語大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「私的表現の文法的意義」

    • 著者名/発表者名
      今野弘章
    • 学会等名
      日本英語学会第31回大会ワークショップ「公的自己・私的自己中心性と日英語の文法現象:『言語使用の三層モデル』からの視点」
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/site/onnokikaorih/home

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Hiroaki Konno

    • URL

      https://sites.google.com/site/onnokikaorih/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi