• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後日本の二大都市圏における世帯構成の地理的変化のメカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24720384
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 人文地理学
研究機関立命館大学

研究代表者

桐村 喬  立命館大学, 衣笠総合研究機構, ポストドクトラルフェロー (70584077)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード都市地理学 / 大都市圏 / 世帯構成 / 地理情報システム(GIS)
研究概要

本研究の目的は、日本の二大都市圏を対象として、戦後における世帯構成の地理的な変化を分析し、そのメカニズムを明らかにすることである。目的を達成するために、本研究背は、A核家族世帯の地理的変化に関する分析とB単身世帯の地理的変化に関する分析の2つの作業課題を設定しており、初年度である平成24年度には、作業課題A・Bを進めるにあたって必要となる資料の収集およびデータの整備と、これらのデータの基礎的な分析を行った。
作業課題Aに関しては、『全国学校総覧』に記載された小学校の児童数等に関するデータの整備を進め、1970年代以降の京阪神大都市圏に関するデータを作成した。小学校児童数の分布とその変化は、郊外化による核家族世帯の拡大過程を示すものであり、1970年代以降の小学校児童数データからは、既成市街地での人口変動やニュータウン開発、郊外へのスプロール的な開発の状況、少子化やニュータウン地域での高齢化などの現象を読み取ることができる。今後、大都市圏レベルの小地域統計が作成されていない、1960年代以前のデータの整備も完了すれば、戦後の郊外化の過程を詳細に明らかにすることができるようになろう。
一方、作業課題Bに関しては、東京23区に関する小地域統計資料の収集とデジタル化作業を進めた。東京都が独自に作成した小地域統計資料には、1960年代後半以降の世帯構成の地理的な変化を詳細に描き出すことのできる情報が含まれている。これらのデータから読み取ることのできる居住地域構造や世帯構成の地理的な変化について、2012年人文地理学会大会や日本地理学会2013年春季学術大会において発表した。また、同じく東京都が独自に作成した国籍別の外国人に関する詳細な国勢調査結果を利用し、近年の居住地域構造との関係から外国人居住地の分布について分析した結果を『人文地理』に投稿し、掲載された。

報告書

(1件)
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 居住地域構造との関係からみた東京23区における国籍別外国人集住地区の社会経済的特徴2013

    • 著者名/発表者名
      桐村 喬
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 65 ページ: 29-46

    • NAID

      130006320282

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Spatiotemporal Distributions of Households with Children: Thinking from the Number of Public School Children: A Case of the Osaka Suburbs2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kirimura
    • 学会等名
      2013 IGU Kyoto Regional Conference
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto, Japan)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 社会地区類型に与える空間単位の差異の影響-国勢調査町丁・字等と500mメッシュの比較-

    • 著者名/発表者名
      桐村 喬・中谷友樹
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2012
    • 発表場所
      東京大学(千葉県柏市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小地域人口統計からみた近現代の東京における居住地域構造の変遷

    • 著者名/発表者名
      桐村 喬
    • 学会等名
      2012年人文地理学会大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都市北区)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 東京23区における平均世帯規模の縮小と世帯構成の変化-1965年~2010年

    • 著者名/発表者名
      桐村 喬
    • 学会等名
      日本地理学会2013年春季学術大会
    • 発表場所
      立正大学(埼玉県熊谷市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi