• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

価値観としての母親業:その再生産の仕組み

研究課題

研究課題/領域番号 24720395
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関国際基督教大学

研究代表者

森木 美恵  国際基督教大学, 教養学部, 准教授 (00552340)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード母親業 / 価値観 / 女性の労働 / 少子化 / 夫婦の親密性 / 夫婦の関係性 / 親密性 / 添い寝 / セックスレス / 幸福度 / 女性の労働参加 / 日本 / タイ / フォーカスグループ / スクリーニング / 子育て / 無名性 / 信憑性 / 質問事項調整 / 分析
研究成果の概要

本研究では、東京での未婚・既婚男女によるフォーカスグループデータの分析から、1)現代日本社会においても母親業は根強く重視されており、2)そのため女性は「我慢を重ねて」でも社会が要求する良い母親の文化的基準に達しようと努力しており、また頑張るべきであると考える傾向にある、3)また、母子接触を重視する価値観から、妊娠・出産・子育て期を通じての継続した女性の労働にはつながりにくい文化的仕組みがある、という知見がもたらされた。今後の女性労働力率の上昇のためには、母親の継続した市場労働を、「子供にとって良いことだ」とする価値観のシフトが必要になるであろう。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Mothering, Co-sleeping, and Sexless Marriages: Implications for the Japanese Population Structure2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Moriki
    • 雑誌名

      The Journal of Social Science, ICU

      巻: 74 ページ: 27-45

    • NAID

      110009477382

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Mothering and Work Detachment: Insight into Future of Female Labor Participation in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Moriki
    • 学会等名
      International Symposium Family in Transition
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Happiness in "endurance": Impacts of internalized parenting norms2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Moriki
    • 学会等名
      International Conference, Deciphering theSocial DNA of Happiness: Life Course Perspectives from Japan
    • 発表場所
      Australia, University of Vienna
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impact of Mothering on Demographic Behaviors in Japanese Society: Labor Shortage and the Preference for Parent-Child Co-Sleeping2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Moriki
    • 学会等名
      XXVII International Union for Scientific Study of Population (IUSSP) Population Conference, Busan, Korea
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 母親業という価値観と少子化対策の互恵関係の関係性

    • 著者名/発表者名
      森木美恵
    • 学会等名
      第64回日本人口学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Low Fertility and Reproductive Health in East Asia (Chapter 9 Sexless marriages in Japan: Prevalence and reasons)2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Moriki, Kenji Hayashi, and Rikiya Matsukura
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 『タイを知るための60章』より「少子高齢化と老親扶養問題:新たなるタイ社会の課題」(章)2014

    • 著者名/発表者名
      森木美恵
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi