研究課題/領域番号 |
24730030
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
公法学
|
研究機関 | 同志社大学 (2013) 早稲田大学 (2012) |
研究代表者 |
北村 貴 同志社大学, 政策学部, 助教 (90609108)
|
研究期間 (年度) |
2012 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 憲法政策 / 憲法制度 / 財政 / オーストリア |
研究概要 |
オーストリア憲法上の財政規律に関する条文の解釈及び運用状況の分析の成果は次の四点である。第一に、2008年以降、憲法上で根拠付けられた「連邦財政枠組法律」が財政規律における重要な要素として位置付けられていることが判明した。第二に、中期的な財政規律に関しては憲法による規律が不十分であることが判明した。第三に、欧州安定メカニズム加盟に伴う「国民議会による財政規律の強化」と「欧州統合」との矛盾が生じたことが判明した。最後に、今後、ドイツ型の財政規律の導入の可能性が高いことが判明した。
|