• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際人権法上の社会権の実施措置の有効性確保に係る基礎研究:健康権を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 24730039
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 国際法学
研究機関金沢大学 (2013-2014)
神奈川県立保健福祉大学 (2012)

研究代表者

棟居 徳子  金沢大学, 法学系, 准教授 (50449526)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード健康権 / 社会権 / 国際人権 / 実施措置 / 人権指標 / 国際情報交換 / 国際人権法 / 人権の「司法アプローチ」 / 人権の「政策アプローチ」
研究成果の概要

本研究期間中、“Global Health and Human Rights Project”に参画し、健康権の国際判例データベース(http://www.globalhealthrights.org/)の作成に関わるとともに、判例の分析を行った。また、“Monitoring the Right to Health : A Multi-Country Study Project”に参画し、健康権の指標を用いて日本の健康権遵守の状況のモニタリングを行うとともに、プロジェクトメンバーとともにプロジェクト成果をまとめ図書出版した。その他、本研究課題に関して国内で論文発表及び学会報告も行った。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 国際人権法上の健康権保障の観点からみた原発事故対応及び被災者支援の課題(一)2015

    • 著者名/発表者名
      棟居徳子
    • 雑誌名

      月刊国民医療

      巻: 323 ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会権規約第3回定期報告書審査の概要と今後の課題2014

    • 著者名/発表者名
      棟居徳子、芝池俊輝
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 25 ページ: 90-94

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] がん対策と社会保障制度の交錯点と課題2013

    • 著者名/発表者名
      棟居徳子
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 2711 ページ: 44-49

    • NAID

      40019545544

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ナショナルミニマムと国際人権基準:国際人権法上の社会保障に対する権利と国家が保障すべき最低限度の義務2012

    • 著者名/発表者名
      棟居徳子
    • 雑誌名

      日本社会保障法学会編『新・講座社会保障法第3巻 ナショナルミニマムの再構築』

      巻: 3 ページ: 31-48

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本における健康権の遵守状況(Right to Health in Japan〔日本語版〕)(その1)2012

    • 著者名/発表者名
      棟居徳子
    • 雑誌名

      月刊国民医療

      巻: 298 ページ: 1-33

    • NAID

      40019412645

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本における健康権の遵守状況(Right to Health in Japan〔日本語版〕)(その2)2012

    • 著者名/発表者名
      棟居徳子
    • 雑誌名

      月刊国民医療

      巻: 300 ページ: 2-65

    • NAID

      40019512930

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] インタレストグループ報告:人権の『政策アプローチ』に基づく人権指標の活用とモニタリング・システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      棟居徳子、芝池俊輝
    • 学会等名
      国際人権法学会第26回研究大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 社会権規約委員会第3回政府報告書審査の経緯と課題

    • 著者名/発表者名
      芝池俊輝・棟居徳子
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 人権指標の国内における活用をめざして-ジェンダー政策を例に-

    • 著者名/発表者名
      棟居徳子・芝池俊輝・植田晃博・則武立樹
    • 学会等名
      国際人権法学会第24回研究大会インタレストグループ発表
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] The Right to Health: A Multi-Country Study of Law, Policy and Practice2014

    • 著者名/発表者名
      Brigit Toebes, Rhonda Ferguson, Milan Markovic, Obijulu Nnamuchi (eds.)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      T.M.C. Asser Press/ Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 人権としての社会保障―人間の尊厳と住み続ける権利2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵・田中明彦・石田道彦・高田清恵・鈴木靜編
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 基礎から学ぶ社会保障2013

    • 著者名/発表者名
      芝田英昭編著
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      自治体研究社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi