• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金融法の域外執行における国際法上の根拠について

研究課題

研究課題/領域番号 24730041
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 国際法学
研究機関防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工

研究代表者

山内 由梨佳  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工, その他部局等, 講師 (80582890)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード国際法 / 国際刑事法 / 刑事共助 / 情報交換 / 国際公法 / 刑法 / 経済犯罪 / 金融犯罪 / 管轄権の域外適用 / 司法共助 / 国際刑法
研究成果の概要

本研究は、金融犯罪を規律する手続法を域外的に執行する際の国際法上の根拠を、実証的に分析することを目的とする。金融法領域においては対象となる企業や私人が域外に所在していても、当該企業らに国内手続法の遵守を強制し、違反した場合に公的制裁を科す国家実行が見られる。本研究は金融犯罪の特殊性を踏まえながら、そのような実行の妥当性を国際法学の観点から検証する。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [学会発表] International Regulation of Transnational Crime2014

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      American Society of International Law Midyear Meeting
    • 発表場所
      Northwestern Law School, Chicago
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Law Enforcement Through Agreements between the US Regulatory Authorities and Foreign Corporations2013

    • 著者名/発表者名
      Yurika Ishii
    • 学会等名
      AIDP LMU Symposium: Regulating Corporate Criminal Liability
    • 発表場所
      ミュンヘン、ドイツ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] On the Criminal Law Enforcement of a Financial Crime in a Foreign State2013

    • 著者名/発表者名
      石井由梨佳
    • 学会等名
      Corporate Criminal Liability - AIDP/LMU-Symposium
    • 発表場所
      ドイツ、ミュンヘン
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Regulating Corporate Criminal Liability2014

    • 著者名/発表者名
      Dominik Brodowski et al.
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi