• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子会社利害関係者の保護と親会社の責任

研究課題

研究課題/領域番号 24730090
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 民事法学
研究機関立命館大学

研究代表者

清水 円香  立命館大学, 法学部, 准教授 (50452800)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード会社法 / 親子会社 / 結合企業 / 企業グループ / フランス会社法 / 少数株主保護 / 親会社の責任 / 事実上の取締役 / 取締役の責任 / 民事法学
研究成果の概要

日本の会社法にとって、結合企業関係にある会社の規律が長年の課題となっていることから、本研究では、結合企業に関する外国の立法例の調査結果を得ること等を目的として、少数株主締出し制度、事実上の取締役、および、親会社取締役による子会社管理行為に係るフランスの規律と議論の状況を明らかにした。また、フランスのグループガバナンスに関する議論と子会社株主保護法制を取り上げ、フランスの結合企業法制の全体像を整理した。これら各研究でフランス結合企業法制の特徴を明らかにし、伝統的にドイツ法を参考に結合企業法につき議論してきた日本に、フランス法は、ドイツとは異なる解決の選択肢を示唆することを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

結合企業法制に関する日本の研究がドイツ法や米国法を参照してきたのに対し、本研究は、フランス法を扱う。フランスの結合企業法に対しては、近年EUでこれを参照した議論が展開され、日本でも関心が高まっているが、研究の集積がない。本研究は、日本の学術界の要請に応える点で意義を有する。ドイツ法や米国法は、子会社利害関係者保護の観点に軸足を置く。フランス法は、それだけでなく、企業グループ経営の現実(グループ全体の利益を志向した会社の運営)にも配慮する。フランス法を参照し、グループ経営の有用性にも意識を向けることは、会社の長期的利益に目を向けた積極果敢な経営や経済の発展につながりうる点で社会的意義を有する。

報告書

(11件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2014 その他

すべて 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [図書] 企業法の改正課題2021

    • 著者名/発表者名
      砂田 太士、久保 寛展、髙橋 公忠、片木 晴彦、德本 穰編 (清水円香)
    • 総ページ数
      550
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589041487
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 主要先進国における子会社株主保護の法制度に関する調査研究業務報告書2021

    • 著者名/発表者名
      加藤貴仁=久保田安彦=清水円香=得津晶=舩津浩司
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      商事法務研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] グローバル化の中の会社法改正2014

    • 著者名/発表者名
      北村雅史=阿多博文=田邊光政=吉井敦子=小柿徳武=吉本健一=村田敏一=野田輝久=村中徹=原田裕彦=今川嘉文=山下眞弘=釜田薫子=米山毅一郎=矢﨑淳司=伊藤吉洋=山口幸代=坂本達也=清水円香=道野真弘他
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 法務省委託「グループガバナンスの在り方調査」(「第4部フランス」を担当)

    • URL

      http://www.moj.go.jp/kaikei/bunsho/kaikei03_00024.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi