• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西ドイツの大連立政権の東方政策に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24730154
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 国際関係論
研究機関専修大学

研究代表者

妹尾 哲志  専修大学, 法学部, 准教授 (50580776)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード冷戦史 / ドイツ外交 / 東方政策 / 国際関係論 / 外交史 / 国際政治 / ヨーロッパ政治 / 国際情報交換:ドイツ / 国際情報交換
研究成果の概要

本研究では、大連立政権期の東方政策に関して、外交交渉、政党政治、国内政治の三つの観点から検討した。研究の成果として、共著や雑誌論文の刊行、国際セミナーを含む学会報告などを行った。これらを通じて、大連立政権の東方政策が、政権を構成するキリスト教民主同盟/社会同盟とドイツ社会民主党の間の対立をはじめとする様々な制約の中で、後のブラント政権の東方政策による革新的要素を準備しつつも、それを政権期関内には実現できなかった背景を分析することができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 国境をめぐる国際紛争―冷戦期の西ドイツとポーランドを事例として2015

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 雑誌名

      専修大学法学研究所所報

      巻: 50 ページ: 41-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] A small step toward a 'German Europe'? Germany, the Ostpolitik and Europe2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 雑誌名

      Challenge of the 21st Century and the Region

      巻: 1 ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The border issues of Germany during the Cold War: the meanings of Willy Brandt’s Ostpolitik2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 雑誌名

      Asian Issues: Journal for Regional Asian Studies

      巻: 1 ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 'If there is to be a policy of detente, then we will do it and not you': Willy Brandt’s Ostpolitik and German-American Relations2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 雑誌名

      University of Tokyo Journal of Law and Politics

      巻: 9 ページ: 81-91

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 国家とは何か、国境とは何か―国際法と国際政治から考える2014

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 学会等名
      学生と市民のための公開講座『法律学と政治学の最前線』
    • 発表場所
      専修大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コメント:西ドイツの核政策2014

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 学会等名
      ドイツ・ヨーロッパ研究センター(DESK)公開ワークショップ「日独外務省政策担当者秘密協議と日本の核武装」
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Germany’s Ostpolitik and the NPT under the Grand Coalition Government2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 学会等名
      Institute of International Politics and Economics, International Conference, “Major international issues in the 21th Century – from perspective of Japan and Europe”
    • 発表場所
      Institute of International Politics and Economics (Belgrade, Serbia)
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ分断克服への構想とブラント外交

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 学会等名
      ドイツ現代史研究会2014年1月例会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都、京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Lessons from German Policy of Reconciliation? Willy Brandt's Ostpolitik and its implications for Regionalism

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 学会等名
      Regionalism and Conciliation
    • 発表場所
      Institute of International Politics and Economic, Belgrade (Serbia)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] コメンテーター:「危機の年」と「ドイツをめぐる諸問題」―青野利彦著『「危機の年」の冷戦と同盟―ベルリン、キューバ、デタント、1961-63年』(有斐閣、2012年)をめぐって

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 学会等名
      世界政治研究会
    • 発表場所
      山上会館、東京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 拙著『戦後西ドイツ外交の分水嶺――東方政策と分断克服の戦略、1963~1975年』に関して

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 学会等名
      EUIJ関西政治グループ研究会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 『戦後西ドイツ外交の分水嶺――東方政策と分断克服の戦略、1963~1975年』について

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 学会等名
      GRIPS(政策研究大学院大学)研究会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Revival of German hegemony in Europe?: Germany, the Ostpolitik and Europe

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 学会等名
      Institute for International Relations, University of Zagreb, “Dealing with the regional challenges: Europe & Asia”
    • 発表場所
      Zagreb (Croatia)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A new German hegemony in Europe?: German foreign policy and European Integration

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 学会等名
      Institute of International Politics and Economics, University of Belgrade, “Challenge of the 21th Century and the Region”
    • 発表場所
      Belgrade (Serbia)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A small step towards a ‘German Europe’?: Germany, the Ostpolitik and Europe

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 学会等名
      Faculty of Political Sciences, University of Belgrade, “Asia 2012 - Developments and Challenges and Promotion of the first issue of the CAFES’s magazine Asian Issues”
    • 発表場所
      Belgrade (Serbia)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 冷戦の変容とブラントの東方政策

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 学会等名
      「冷戦秩序の変容と同盟に関する総合的研究‐冷戦終焉の視点からの考察」研究会
    • 発表場所
      国際教養大学(秋田)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Taro Tsukimura and Ivona Ladevac (eds.), Major International Issues in the 21th Century from a Perspective of Japan and Europe, “Germany’s Ostpolitik and the NPT under the Grand Coalition Government, 1966-1969”2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      Institute of International Politics and Economics, Belgrade; Global Resource Management, Doshisha University, Japan
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 西田慎・近藤正基編著『現代ドイツ政治―統一後の20年』第2章社会民主党2014

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Dusko Dimitrijevic, Ana Jovic-Lazic, and Ivona Ladevac (eds.), Regionalism and Reconciliation, “Lessons from the German Policy of Reconciliation: Willy Brandt’s Ostpolitik, Regionalism and Reconciliation, German-Polish relations and its implications for regionalism”2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      Institute of International Politics and Economics, Belgrade; Global Resource Management, Doshisha University, Japan
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 欧米政治外交史 1871~20122013

    • 著者名/発表者名
      益田実/小川浩之編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi