• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

継続企業情報の開示が会計情報の質に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 24730390
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関大分大学

研究代表者

越智 学  大分大学, 経済学部, 講師 (90613844)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード継続企業 / ゴーイング・コンサーン / 財務困窮企業 / 監査労力 / 利益調整 / 価値関連性 / 会計保守主義 / 会計情報の質
研究成果の概要

本研究では,経営者および監査人が継続企業問題の存在を評価し,継続企業情報を開示することの意義を,会計情報の質という観点から実証的に分析した。主たる分析結果として,第1に継続企業情報の開示に伴い,より保守的な会計処理が選択され,会計的利益調整が抑制されることが示唆された。ただし,抑制の程度は,監査の品質によって異なる可能性がある。第2に,継続企業情報は,継続企業を前提とした財務諸表の役割が限定的であることを伝達しており,投資家の経済的意思決定において有用な情報として機能していることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 監査業務における労働投入と継続企業問題2014

    • 著者名/発表者名
      越智 学
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市保土ケ谷区)
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 継続企業監査が財務諸表の質に与える影響

    • 著者名/発表者名
      越智学
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 企業会計研究のダイナミズム2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤邦雄
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi