• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベーシックインカムとフェミニズム:性別役割分業の観点から

研究課題

研究課題/領域番号 24730465
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関法政大学 (2014-2015)
埼玉県立大学 (2012-2013)

研究代表者

堅田 香緒里  法政大学, 社会学部, 講師 (40523999)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードベーシック・インカム / フェミニズム / 性別役割分業 / ケア提供者手当 / 参加所得 / 貧困 / ジェンダー / ナショナルミニマム / ベーシックインカム / 婦人保護
研究成果の概要

フェミニストのベーシック・インカム(基本所得)に対する評価は両義的である。そこで本研究では、ベーシック・インカムをめぐるフェミニズムの二つの立場―女の解放のための「解放料」と捉える立場/抑圧のための「口止め料」と捉える立場―の主張について整理した。両者を分かつ論点は多岐にわたるが、その主要な対立点は、ベーシック・インカムが性別役割分業に与える影響に関する見立てに求めることができる。そこで続いて、ベーシック・インカムが性別役割分業に与え得る影響について、これに類似した二つの所得保障政策―ケア提供者手当と参加所得―との対比を通して検討した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 3件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 雇用問題とジェンダー2015

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 20-9 ページ: 50-54

    • NAID

      130005118374

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「社会改革思想と現代――社会政策の思想的基盤を問う――」2015

    • 著者名/発表者名
      平岡公一・堅田香緒里
    • 雑誌名

      『社会政策』

      巻: 6-3 ページ: 5-16

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ナショナルミニマム保障の哲学2015

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 雑誌名

      『貧困研究』

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「『標準世帯』をこえて―社会保障・社会福祉制度の観点から」2014

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 雑誌名

      『社会臨床雑誌』

      巻: 22-2 ページ: 58-64

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 女/貧困/福祉 ―主婦と売春婦の分断と共謀2012

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 40-15(2012年11月号) ページ: 114-125

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 貧者の統治の質的変容 ―生活保護への警察官OB配置問題を通して2012

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里+宮下ミツ子
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 40-11(2012年9月号) ページ: 140-154

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ナショナルミニマム保障の哲学2014

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 学会等名
      貧困研究会
    • 発表場所
      広島大学サテライトキャンパスひろしま(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本における社会的保護と女性: ベーシック・インカムの可能性2014

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 学会等名
      討論会「日本における最低所得―社会的保護の再生に向けて」
    • 発表場所
      日仏会館(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The reform of Public Assistance and the Potential for Basic Income in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kaori KATADA
    • 学会等名
      15th International Congress of the BIEN
    • 発表場所
      McGill Faculty of Law, Montreal, Quebec
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活保護制度の行方とベーシックインカムの可能性2014

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 学会等名
      グローバル・ベーシック・インカム研究会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「家族」の解体・変容をどうとらえるか2014

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 学会等名
      日本社会臨床学会
    • 発表場所
      明星大学(東京都日野市)
    • 年月日
      2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コメント「無償労働とベーシックインカム」(報告者:古久保さくら)2013

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム「ベーシックインカム:福祉国家を改革するラディカルな構想?」
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] コメント「共通セッションII:福祉国家・労働・ジェンダー」2013

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里
    • 学会等名
      基礎経済科学研究所第36回(2013年度)研究大会
    • 発表場所
      京都府立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「『流動社会』における生活最低限の研究―「合意に基づく」基準生計費策定プロジェクト2012

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里・岩永理恵
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第60回秋季大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Basic Income and Feminism: in terms of “the gender division of labor”2012

    • 著者名/発表者名
      Kaori KATADA
    • 学会等名
      14th International Congress of the BIEN
    • 発表場所
      Munich, Germany(ドイツ)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Basic Income in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kaori KATADA (Toru Yamamori and Yannick Vanderborght eds.)
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 『社会福祉学辞典』2014

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里(日本社会福祉学会編)
    • 総ページ数
      816
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 『社会福祉学辞典』2014

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里、日本社会福祉学会編
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Basic Income in Japan: Prospects for A Radical Idea in A Transforming Welfare State2014

    • 著者名/発表者名
      Kaori Katada; Toru Yamamori and Yannick Vanderborght eds.
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『福祉社会学ハンドブック――現代を読み解く98の論点』2013

    • 著者名/発表者名
      堅田香緒里、福祉社会学会編
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      中央法規
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi