• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

介護サービス事業所におけるケアの質マネジメントシステムの形成プロセスに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24730486
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関社会福祉法人仁至会認知症介護研究・研修大府センター(研究部、研修部) (2015-2016)
日本福祉大学 (2012-2014)

研究代表者

伊藤 美智予  社会福祉法人仁至会認知症介護研究・研修大府センター(研究部、研修部), 研究部, 研究員(移行) (10594046)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード介護サービス事業所 / ケアの質の向上 / 事業所版ライフコース研究 / 成長 / ライフコース研究 / ケアの質向上 / 事業所支援プログラム
研究成果の概要

本研究では,特別養護老人ホーム(特養)のケアの質の向上のため,次の3つの研究課題に取り組んだ.1)事業所版ライフコース研究からは,「利用者・家族の声」「外部の目」「教える経験」「在宅サービスの質への意識」などが,特養のケアの質向上の契機となっていることが示唆された.2)研修のプログラム評価では,実践研究の取り組みは介護職らの成長を促すよい機会となることが明らかになった. 3)ケアの質の評価研究では,要介護認定データを用いたケアの質の評価指標の開発や良好な認知症ケアに関連する要因の検討を行った.良好な認知症ケアには,「後輩の育成経験をもつこと」などが重要であることが示唆された.

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 認知症介護指導者養成研修における『研究的活動』プログラムの評価2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤美智予,中村裕子,汲田千賀子
    • 雑誌名

      介護福祉学

      巻: 23(2)

    • NAID

      40021273209

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 要介護認定データから作成したケアの質評価指標の妥当性の検証-ブラインドスタディによる特別養護老人ホームへの訪問調査を通して2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤美智予,近藤克則,中村裕子
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: 57(1)

    • NAID

      130007591266

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける認知症ケアの質と教育・研修システムとの関連-パーソン・センタード・ケア理論のVIPSフレームワークを用いた認知症ケアの質の評価2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤美智予,加藤憲,鈴木亮子,中村裕子,村田康子
    • 学会等名
      第59回日本老年社会科学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2017-06-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Factors related to the quality of dementia care in nursing homes for the elderly: using the VIPS framework for Person-Centered Care2017

    • 著者名/発表者名
      Michiyo Ito, Ryoko Suzuki, Yuko Nakamura, Yasuko Murata, Ken Kato
    • 学会等名
      32nd International Conference of Alzheimer’s Disease International
    • 発表場所
      kyoto
    • 年月日
      2017-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける認知症ケアの質の評価指標の開発-『パーソン・センタード・ケア』理論のVIPSフレームワークを用いて2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤美智予,加藤憲
    • 学会等名
      第54回日本・医療病院管理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 特別養護老人ホームでは何をきっかけにしてケアの質の向上が促されるのか?2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤美智予
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおけるケアの達成状況に関する研究-介護サービス情報の公表制度のデータを用いた分析2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤美智予
    • 学会等名
      第50回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi