研究課題/領域番号 |
24730488
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
社会福祉学
|
研究機関 | 日本福祉大学 |
研究代表者 |
倉持 香苗 日本福祉大学, 福祉経営学部, 助教 (40469044)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | コミュニティカフェ / コミュニティソーシャルワーク / 地域拠点 / 福祉コミュニティ / 住民主体 / 地域福祉 / 居場所 / まちづくり / 活動の拠点 / スタッフのアプローチ / コミュニティ・ソーシャルワーク / ソーシャルワーク / コミュニティワーク |
研究成果の概要 |
本研究では、「地域の居場所」において利用客(者)同士がどのように知り合い、ネットワークを構築するのかという点を明らかにした。具体的には、コミュニティカフェの全国調査の結果を分析し、運営の実態および課題を把握するとともに、量的および質的調査を用いてスタッフが利用客および地域にどのようなアプローチをしているのかについて明らかにした。 研究の結果、コミュニティカフェにおいて利用客同士が知り合うためには、スタッフのアプローチが大きな影響を与えることを明らかにした。とりわけ利用客一人ひとりの特技を生かし、コミュニティカフェを利用客と共に創り出すという姿勢でアプローチすることが有効であることが示された。
|