• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神科医療機関における虐待を最小化する、市民主導型人権保障活動の方法論構築

研究課題

研究課題/領域番号 24730493
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関大阪人間科学大学

研究代表者

吉池 毅志  大阪人間科学大学, 人間科学部, 准教授 (60351706)

研究協力者 藤井 達也  上智大学, 総合人間科学部, 教授 (80248905)
里見 和夫  認定NPO大阪精神医療人権センター
小林 信子  東京精神医療人権センター
本間 玲子  (前職)サンフランシスコ衛生局, 次長
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード精神医療 / 人権保障 / 市民運動
研究成果の概要

本研究は、民間団体の「精神医療人権センター」がどのようにして誕生したか、その過程を検討した。1985年から国内で数カ所設立された「精神医療人権センター」は、それぞれ発展、縮小、解散といった過程を辿った。「大阪精神医療人権センター」の調査を主軸として、国内外で展開されている市民主導型権利擁護活動を分析し、わが国の実情に対応し成果をもたらしうる人権保障活動の方法論を提案した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [学会発表] 「精神科医療機関における市民主導型人権保障活動の発足過程―東京精神医療人権センターの事例調査(1966-1986)―」2014

    • 著者名/発表者名
      吉池毅志
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 第62回秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「精神科医療機関における市民主導型人権保障活動の発展過程―認定NPO大阪精神医療人権センターの事例調査(1985-1999)―」

    • 著者名/発表者名
      吉池 毅志
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 第61回秋季大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「精神科医療機関における市民主導型人権保障活動の発足過程―認定NPO大阪精神医療人権センターの事例調査―」

    • 著者名/発表者名
      吉池 毅志
    • 学会等名
      第11回日本精神保健福祉士学会、口頭発表
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「精神科病院に入院中の権利についてのパンフレット作成をとおして―認定NPO法人大阪精神医療人権センターの活動―」

    • 著者名/発表者名
      壬生明日香、吉池毅志、上坂紗絵子、竹端寛
    • 学会等名
      第11回日本精神保健福祉士学会、口頭発表
    • 発表場所
      熊本県立劇場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「精神科病院における人権保障の課題と変化の可能性―認定NPO大阪精神医療人権センターの活動から見えるもの―」

    • 著者名/発表者名
      吉池 毅志
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第24回年次大会、公募シンポジウム「生命と尊厳―精神障碍者の地域で生きる権利を求めて―」
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「精神科病院に市民の目を」

    • 著者名/発表者名
      吉池 毅志
    • 学会等名
      認定NPO大阪精神医療人権センター連続講座「はじめての精神医療」
    • 発表場所
      阿倍野市民学習センター(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「二章 声を受けとり、仕組みを変える」『精神医療は変えられるか』2015

    • 著者名/発表者名
      吉池毅志(分担)
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 連続講座 「はじめての精神医療」2013

    • 著者名/発表者名
      認定NPO大阪精神医療人権センター(共著)
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      認定NPO大阪精神医療人権センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi