• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模公的試験の資格試験化と項目間従属関係構造の可視化

研究課題

研究課題/領域番号 24730565
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育心理学
研究機関独立行政法人大学入試センター

研究代表者

荘島 宏二郎  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 准教授 (50360706)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードセンター試験 / 潜在ランク理論 / テスト理論 / 信頼性 / 妥当性 / 大学入試センター / 非対称多次元尺度法 / 非対称フォン・ミーゼス尺度法 / 段階評価 / Can-Do
研究成果の概要

本研究では、潜在ランク理論の開発をおこなった。また、対応するソフトウェアの開発を行った。ソフトウェアは、Visual Basic.Netで開発し、Windows環境で動作することができる。潜在ランク理論はテストを段階評価し、資格化するためのテスト標準化理論である。潜在ランク理論を用いてセンター試験を段階評価するための基礎資料を得た。また、CEFRなどの外部テストとのランク間の関係を議論した。また、センター試験の項目間の従属関係構造を視覚化するための方法論を開発し、合わせてソフトウェアを開発した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (10件)

  • [雑誌論文] 仮説検定,効果量,そして適合度指標-SEMを用いた分散分析の理解-2014

    • 著者名/発表者名
      荘島宏二郎
    • 雑誌名

      教育心理学年報

      巻: 53 ページ: 147-155

    • NAID

      130004873254

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in Japanese EFL learners’ proficiency: An application of Latent Rank Theory2014

    • 著者名/発表者名
      Sugino, N., Shojima, K., Ohba, H., Yamakawa, K., Shimizu, Y., & Nakano, M.
    • 雑誌名

      Analysis and modeling of complex data in Behavioural and Social Sciences

      巻: 1 ページ: 263-271

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in Japanese EFL learners’ proficiency: An application of latent rank theory2014

    • 著者名/発表者名
      Sugino, N., Shojima, K., Ohba, H., Yamakawa, K., Shimizu, Y., & Nakano, M.
    • 雑誌名

      Analysis and Modeling of Complex Data in Behavioural and Social Sciences

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仮説検定,効果量,そして適合度指標―SEMを用いた分散分析の理解―2014

    • 著者名/発表者名
      荘島宏二郎
    • 雑誌名

      教育心理学年報

      巻: 53

    • NAID

      130004873254

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterizing individual learners on an empirically-developed can-do system: An application of latent rank theory.2012

    • 著者名/発表者名
      Sugino, N., Yamakawa, K., Ohba, H., Shojima, K., Shimizu, Y., & Nakano, M.
    • 雑誌名

      Perspectives on Individual Characteristics and Foreign Language Education.

      巻: 1 ページ: 131-149

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 項目反応理論による学力テストの経年比較-京都府中学校学力診断テストの等化-2012

    • 著者名/発表者名
      松宮 功・永砂正弘・荘島宏二郎
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 94 ページ: 12-21

    • NAID

      110009518186

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An application of latent rank theory in developing a can-do chart of Japanese EFL leaners.2012

    • 著者名/発表者名
      Sugino, N. & Shojima, K.
    • 雑誌名

      英語教育学研究

      巻: 3 ページ: 21-30

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 媒介分析とマルチレベルSEMとメタ分析についてじっくり聞く2014

    • 著者名/発表者名
      荘島宏二郎・久保沙織・野崎優樹・浅野良輔・岡田涼・宇佐美慧
    • 学会等名
      第56回日本教育心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸市、兵庫県
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イプサティブ項目とレパートリグリッド法と信頼区間の話をじっくり聞く2014

    • 著者名/発表者名
      荘島宏二郎・登藤直弥・阿部ひと美・井関龍太・尾碕幸謙・谷伊織
    • 学会等名
      第78回日本心理学会
    • 発表場所
      同志社大学、京都市、京都府
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多次元IRTを用いた性格特性尺度分析に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      酒匂志野・今城志保・ワンチェン・佐藤美智・小方真・北原瑞穂・荘島宏二郎
    • 学会等名
      第12回日本テスト学会
    • 発表場所
      帝京大学八王子キャンパス、八王子市、東京都
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Explication of linguistic underpinnings of ability descriptors by employing Latent Rank Theory2014

    • 著者名/発表者名
      Sugino, N., Shimizu, Y., Ohba, H., Yamakawa, K., Nakano, M. and Shojima, K.
    • 学会等名
      AILA 2014
    • 発表場所
      Brisbane Convention and Exhibition Centre, Brisbane, Australia
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An asymmetrical network model of the Japanese EFL learner’s mental lexicon2014

    • 著者名/発表者名
      Aotani, N., Sugino, N., Fraser, S., Koga, Y. and Shojima, K.
    • 学会等名
      AILA 2014
    • 発表場所
      Brisbane Convention and Exhibition Centre, Brisbane, Australia
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Calibration of national center test items against the common European framework of reference for languages2013

    • 著者名/発表者名
      Sugino, N., Nakano, M., Shimizu, Y., Shojima, K., Yamakawa, K., & Ohba, H.
    • 学会等名
      Pan-pacific Association of Applied Linguistics (PAAL)
    • 発表場所
      亜洲大学校, 韓国
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Capturing and representing asymmetries in Japanese EFL learners’ mental lexicon2013

    • 著者名/発表者名
      Sugino, N., Fraser, S., Aotani, N., Shojima, K., and Koga, Y.
    • 学会等名
      Vocab@Vic
    • 発表場所
      Victoria University of Wellington, New Zealand
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural space scaling2013

    • 著者名/発表者名
      Shojima, K.
    • 学会等名
      日本行動計量学会
    • 発表場所
      東邦大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 潜在ランク理論-段階評価のためのテスト標準化理論2013

    • 著者名/発表者名
      荘島宏二郎
    • 学会等名
      日本テスト学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of double bipartite data by asymmetric von Mises scaling.2012

    • 著者名/発表者名
      Shojima, K.
    • 学会等名
      Joint Meeting of the Japanese Classification Society (JCS) and the Italian Classification and Data Analysis Group (CLADAG) 2012
    • 発表場所
      Anacapri, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of National Center Test for University Admissions by Latent Rank Theory.2012

    • 著者名/発表者名
      Shojima, K.
    • 学会等名
      Joint Meeting of the Japanese Classification Society (JCS) and the Italian Classification and Data Analysis Group (CLADAG) 2012
    • 発表場所
      Anacapri, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Exametrika: Freeware for item analysis.2012

    • 著者名/発表者名
      Shojima, K.
    • 学会等名
      International Association for Computerized Adaptive Testing 2012
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Revolving distribution and its application to multidimensional scaling2012

    • 著者名/発表者名
      Shojima, K.
    • 学会等名
      第40回 日本行動計量学会
    • 発表場所
      新潟県立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] データからテストと人を評価する:潜在ランク理論と非対称多次元尺度法2012

    • 著者名/発表者名
      荘島宏二郎
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会第52回大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 心理学のための統計学入門-ココロのデータ分析-2014

    • 著者名/発表者名
      川端一光・荘島宏二郎
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] パーソナリティ心理学のための統計学-構造方程式モデリング-2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎幸謙・荘島宏二郎
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 心理学のための統計学

    • URL

      http://www.rd.dnc.ac.jp/~shojima/psychometrics/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 潜在ランク理論

    • URL

      http://www.rd.dnc.ac.jp/~shojima/ntt/index.htm

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] エグザメトリカ

    • URL

      http://www.rd.dnc.ac.jp/~shojima/exmk/index.htm

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Latent Rank Theory

    • URL

      http://www.rd.dnc.ac.jp/~shojima/ntt/index.htm

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Asymmetric Triangulation Scaling

    • URL

      http://www.rd.dnc.ac.jp/~shojima/ats/index.htm

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Asymmetric von Mises Scaling

    • URL

      http://www.rd.dnc.ac.jp/~shojima/ams/index.htm

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Exametrika

    • URL

      http://www.rd.dnc.ac.jp/~shojima/exmk/index.htm

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Asymmetrika

    • URL

      http://www.rd.dnc.ac.jp/~shojima/asmk/index.htm

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Latent Rank Theory

    • URL

      http://www.rd.dnc.ac.jp/~shojima/ntt/index.htm

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] Exametrika

    • URL

      http://www.rd.dnc.ac.jp/~shojima/exmk/index.htm

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi