• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本統治初期台湾における「学校」設置政策に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 24730681
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関天理大学

研究代表者

山本 和行  天理大学, 人間学部, 講師 (00584799)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード台湾 / 教育史 / 植民地 / 「学校」設置 / 台湾史 / 国際情報交換
研究概要

台湾総督府の公文書や『台湾新報』、『台湾教育会雑誌』などの刊行資料についての史料調査を実施し、台湾・日本に散在する「学校」設置に関する史料を収集した。これらを利用して、1895年の台湾統治初期の台湾総督府による「学校」設置過程について分析を進めた。特に、政策の展開過程、学校教育の実施にかかわる学校儀式の展開、台湾住民の「受容」について検討し、学会報告・論文投稿・掲載をおこなった。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 植民地台湾への教育勅語の「導入」と「受容」―学校儀式に着目して―2014

    • 著者名/発表者名
      山本和行
    • 雑誌名

      中国文化研究

      巻: 第30号 ページ: 71-90

    • NAID

      120005858741

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 台湾統治初期の学校設置過程における台湾住民の「受容」2012

    • 著者名/発表者名
      山本和行
    • 雑誌名

      天理台湾学報

      巻: 第21号 ページ: 41-59

    • NAID

      40019396555

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「国家教育」論の「植民地教育」への変容―1890年代を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      山本和行
    • 学会等名
      第4回日本研究年会「国際日本研究の可能性を探る―人文・社会・国際関係―」国際シンポジウム
    • 発表場所
      国立台湾大学(台北)
    • 年月日
      2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本統治初期における学校儀式の形成―「六氏先生」をめぐって―2013

    • 著者名/発表者名
      山本和行
    • 学会等名
      天理台湾学会第23回研究大会
    • 発表場所
      天理大学
    • 年月日
      2013-06-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 学校儀式の法制化から見る教育勅語の導入(従学校儀式法制化来看教育勅語之導入)2013

    • 著者名/発表者名
      山本和行
    • 学会等名
      「帝国在台湾」第4回ワークショップ
    • 発表場所
      国立中興大学台湾文学與跨国文化研究所(台中)
    • 年月日
      2013-01-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育勅語の儀式性―儒教的空間との類似性/差異性―(教育勅語的儀式性―與儒教空間的類似性/差異性―)2012

    • 著者名/発表者名
      山本和行
    • 学会等名
      「帝国在台湾」第3回ワークショップ
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「国家教育」論の「植民地教育」への変容―1890年代を中心に―

    • 著者名/発表者名
      山本和行
    • 学会等名
      第4回日本研究年会「国際日本研究の可能性を探る―人文・社会・国際関係―」国際シンポジウム
    • 発表場所
      台湾・国立台湾大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 植民地台湾への教育勅語の「導入」と「受容」―学校儀式に着目して―

    • 著者名/発表者名
      山本和行
    • 学会等名
      天理大学中国文化研究会2013年度第4回公開研究会
    • 発表場所
      天理大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 教育勅語の儀式性―儒教的空間との類似性/差異性―(教育勅語的儀式性―與儒教空間的類似性/差異性―)

    • 著者名/発表者名
      山本和行
    • 学会等名
      「帝国在台湾」第3回ワークショップ
    • 発表場所
      台湾・中央研究院台湾史研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校儀式の法制化から見る教育勅語の導入(従学校儀式法制化来看教育勅語之導入)

    • 著者名/発表者名
      山本和行
    • 学会等名
      「帝国在台湾」第4回ワークショップ
    • 発表場所
      台湾・国立中興大学台湾文学與跨国文化研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 天理大学:山本和行

    • URL

      http://www.tenri-u.ac.jp/teachers/q3tncs0000000zq9.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 天理大学:山本和行

    • URL

      http://www.tenri-u.ac.jp/teachers/q3tncs0000000zq9.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi