• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3歳未満児の身体活動を規定する要因の探索と運動発達との関連性に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 24730691
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関兵庫教育大学 (2013-2014)
関西国際大学 (2012)

研究代表者

大和 晴行  兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授 (70522382)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード3歳未満 / 運動発達 / 養育態度 / 遊び / 動き / 生活 / 動きのおかしさ / 生活状況 / 遊び状況 / 保育士による評価 / 3歳未満児
研究成果の概要

本研究は,3歳未満児からの運動発達の向上のための方策について検討することを目的とし,3歳未満児の運動発達に関連する要因について検討を行った。その結果,(1)親の遊びに対する養育態度が子どもの活動意欲と関連していること,(2)活発な身体活動を伴う遊びの多さが,姿勢制御や移動運動、微細運動の発達と関連していることが示された。結果を踏まえ,保育環境及び子育て支援における親子活動のあり方について述べた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 活動的な遊びにおける親の遊び態度と子どもの遊び状況との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      大和晴行
    • 雑誌名

      幼少児健康教育研究

      巻: 20

    • NAID

      40020738373

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 保育者が実感している0歳から6歳の子どもの動きのおかしさに関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      大和晴行
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学
    • 年月日
      2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi