• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過程志向アプローチによる幼年期発達性協調運動障害児の運動パフォーマンスの検討

研究課題

研究課題/領域番号 24730756
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 特別支援教育
研究機関弘前大学

研究代表者

増田 貴人  弘前大学, 教育学部, 准教授 (20369755)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード発達性協調運動障害 / 幼年期 / 運動パフォーマンス / 過程分析 / DCD / 国際情報交換(英国)
研究成果の概要

本研究は、従来結果志向分析で検討されてきた発達性協調運動障害(DCD)が疑われる幼年期の子どもの運動パフォーマンスを、過程志向分析により再検討することを試みたものである。その結果、第一にDCD児が最適なパフォーマンスをするために必要な運動自由度をどう制御するかが、滑らかな動作につながっている示唆が得られ、今後環境との関係でDCD児のパフォーマンスを考える観点が重要と考えられた。第二に、DCD改善のために、認知運動療法を援用したアプローチが有効であることが示唆され、支援方法に新たな方向性を見いだせた。今後詳細に検討すべき課題と考えられるだろう。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 特別支援教育の観点からの不器用さへの教育的配慮2015

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス

      巻: 18(4)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 動きの不器用さが目立ちます2014

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 雑誌名

      児童心理2014年12月号

      巻: 996 ページ: 121-124

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達性協調運動障害のある子どもへの教育的支援の拡大をめざして2014

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 54

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小学部「体育」の取り組み-大学と連携した授業改善-2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊直仁・葛西美紀子・谷地美奈子・山中佐智子・天野優美・木村譲・山本恵利子・山口由美・小山智史・本間正行・増田貴人
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部研究紀要クロスロード

      巻: 11 ページ: 77-86

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動の不器用さを示す児童に対する消しゴム使用援助事例―「きれい」の基準と適切な力加減に着目させて―2014

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会(ポスター発表)
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害と不器用さ(5)2014

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会(シンポジウム)
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 71.発達性協調運動障害(DCD)への理解を深める―実践研究の最前線から―2014

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会(シンポジウム)
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Study of cutting paper with scissors by focusing on the hand movement of the person who has the paper on children with Developmental Coordination Disorder2014

    • 著者名/発表者名
      Masuda,T.
    • 学会等名
      The 13th Asian Society of Adapted Physical Education and Exercise Symposium (ASAPE 2014)
    • 発表場所
      Fuzho(福建師範大学), China
    • 年月日
      2014-08-01 – 2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発達性協調運動障害が疑われる子どものパフォーマンス過程分析の試み2013

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会自主シンポジウム55
    • 発表場所
      明星大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達性協調運動障害のある子どもの不器用さのあらわれと教育的支援にむけて2013

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 学会等名
      第110回日本小児精神神経学会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋テレピアホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「〈不器用さ〉をどのように規定するか?―身体運動上の不器用さの構成概念についての臨床発達心理学的検討―」2013

    • 著者名/発表者名
      澤江幸則・渋谷郁子・松原豊・増田貴人・本郷一夫・七木田敦
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会(シンポジウム話題提供者)
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「発達障害と不器用3」2012

    • 著者名/発表者名
      國分充・奥住秀之・増田貴人・渋谷郁子・平田正吾・安井友康
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会(シンポジウム話題提供者)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「『不器用だからできないのか…?』―発達性協調運動障害の疑いのある子どもへの支援可能性―」2012

    • 著者名/発表者名
      澤江幸則・増田貴人・七木田敦・村上祐介
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会(シンポジウム企画者・話題提供者)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi