• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ライマンα線を用いた太陽大気磁場測定のための多層膜高反射率偏光ミラーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24740134
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天文学
研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

成影 典之  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 宇宙航空プロジェクト研究員 (50435806)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード偏光測定 / ライマンα線 / 真空紫外線 / 多層膜コーティング / 太陽 / 彩層磁場
研究概要

太陽大気磁場を測定するための、ライマンα線用・偏光解析装置に用いる高反射率偏光ミラーの開発を行った。具体的には、溶融石英の基板にMgF2とSiO2の薄膜を蒸着するタイプの偏光ミラーを試作し、評価を行った。評価の結果、s偏光の反射率Rsは 54.8%、p偏光の反射率Rpは 0.29% であった。この時、偏光解析能力を示す指標 polarizing power P = (Rs-Rp)/(Rs+Rp) は 0.99 で、ほぼs偏光のみが取り出せる。そしてs偏光の反射率は、従来型のMgF2偏光板(Rs = 22%)の約2.5倍であった。以上より、高い偏光解析能力と高い効率を持つ偏光ミラーが完成した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [学会発表] High-throughput telescope and spectropolarimeter for the CLASP sounding rocket project2014

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Narukage et al.
    • 学会等名
      SPIE : Space Telescopes and Instrumentation 2014: Ultraviolet to Gamma Ray
    • 発表場所
      Montreal,Quebec Canada
    • 年月日
      2014-06-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] UV spectropolarimeter design for precise polarization measurement and its application to the CLASP for exploration of magnetic fields in solar atmosphere2014

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Narukage et al.
    • 学会等名
      40th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Moscow,Russia(発表確定)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] High-throughput telescope and spectropolarimeter for the CLASP sounding rocket project2014

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Narukage et al.
    • 学会等名
      SPIE: Space Telescopes and Instrumentation 2014: Ultraviolet to Gamma Ray
    • 発表場所
      Montreal, Quebec Canada
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] UV spectropolarimeter design for precise polarization measurement and its application to the CLASP for exploration of magnetic fields in solar atmosphere2014

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Narukage et al.
    • 学会等名
      40th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 太陽Lyα線偏光分光観測ロケット実験CLASPの高効率反射型偏光解析素子の開発2013

    • 著者名/発表者名
      成影典之,石川真之介,木挽俊彦,鹿野良平,坂東貴政,ほかCLASPチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      日東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 太陽Lyα線偏光分光観測ロケット実験CLASPの高効率反射型偏光解析素子の開発2013

    • 著者名/発表者名
      成影 典之, 石川 真之介, 木挽 俊彦, 鹿野 良平, 坂東 貴政, ほかCLASPチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 太陽Lyα線偏光観測ロケット実験CLASPが挑む遷移層~彩層磁場測定2012

    • 著者名/発表者名
      成影典之、CLASPチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2012年秋季年会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 太陽Lyα線偏光観測ロケット実験CLASPが挑む遷移層~彩層磁場測定2012

    • 著者名/発表者名
      成影典之、CLASPチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2012年秋季年会
    • 発表場所
      大分大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://hinode.nao.ac.jp/CLASP/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] Chromospheric Lyman-Alpha SpectroPolarimeter

    • URL

      http://hinode.nao.ac.jp/CLASP/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] Chromospheric Lyman-Alpha SpectroPolarimeter

    • URL

      http://hinode.nao.ac.jp/CLASP/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi