研究課題/領域番号 |
24740165
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
長倉 洋樹 京都大学, 基礎物理学研究所, 研究員 (00616667)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 輻射輸送 / 流体 / 輻射流体 / 特殊相対論 / 一般相対論 / ガンマ線バースト / 超新星爆発 / 連星中性子合体 / ガンマー線バースト / 相対論 / ジェット / 相対性理論 / 宇宙 |
研究成果の概要 |
本研究では超新星爆発やガンマー線バーストといった高エネルギー天体現象に関する物理機構の解明に向けた研究を行っている。これら物理機構の解明のためには、多次元輻射流体計算が必要になるのだが、この計算は一般的に大変難しく、これまで非常に簡単な方法でのみ解かれていた。本課題では、この多次元輻射流体計算を第一原理的に解けるような数値計算コードの開発、及び実装を行う事を目的とし、これらの研究について成果を上げた。本コードはさらに、重力を一般相対論的な扱いにできるものにまで拡張させた。
|