• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨大誘電率を有する強誘電体の創製

研究課題

研究課題/領域番号 24740208
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅰ
研究機関埼玉医科大学 (2013)
芝浦工業大学 (2012)

研究代表者

西脇 洋一  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (70439818)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード誘電体 / 強誘電体 / 結晶育成 / 誘電率測定 / 相転移 / 誘電率
研究概要

電気的な性質を大きく示す誘電体である強誘電体の結晶育成および物性評価を行った。結晶育成法を従来のものと変更したところ、過去の報告よりも1桁から2桁も大きな誘電率を示す良質な結晶が得られた。また、良質な結晶が得られるようになったため、その詳細な性質を調べることが可能になった。その結果、結晶の温度を低温まで変化させると、温度により電気的な性質を示したり示さなくなったりするという奇妙な現象を発見した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Thermal Expansion and Dielectric Properties of Triangular Lattice Antiferromagnet RbCoBr32013

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishiwaki, T. Yamaguchi, M. Takashige, T. Kato, T. Mitsui, and K. Iio
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 82 号: 7 ページ: 074701-074701

    • DOI

      10.7566/jpsj.82.074701

    • NAID

      210000132647

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal Expansion and Dielectric Properties of Triangular Lattice Antiferromagnet RbCoBr32013

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Nishiwaki, Toshihisa Yamaguchi, Masaaki Takashige, Tetsuya Kato, Toshiharu Mitsui, and Katsunori Iio
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 掲載決定

    • NAID

      210000132647

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi