• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子ダイナミクスの加速の研究:量子制御の高速化に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 24740254
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関東北大学

研究代表者

増田 俊平  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 客員研究者 (90546897)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2014年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード量子ダイナミクスのコヒーレント制御 / fast-forward protocol / counter-diabatic field / ボーズ-アインシュタイン凝縮体の制御 / 分子の振動準位の制御 / 荷電粒子の制御 / 量子状態の高速コヒーレント制御 / 国際情報交換、アメリカ / 国際情報交換、ウズベキスタン / 国際情報交換 / Los Alamos National Lab.
研究実績の概要

微細加工技術の進歩により、現在では量子状態を精密に制御することが可能になってきており、分子や原子一つ一つをコントロールすることまで可能である。しかし、それらの量子制御を正確かつ高速で行うことが出来なければ将来の工業的応用は望めない。本研究の目的は原子や分子の運動や内部状態を正確に短時間でコントロールするための理論的な枠組みを構築する事であった。本研究課題の成果は大きく分けて次の3点である。1)量子ダイナミクスの加速理論を多体系、離散系へ拡張した。2)異なるエネルギー固有状態間の遷移を加速する外場の導出。3)高速で量子状態の制御を行う事で、擾乱の少ない量子制御を可能にした。
研究期間全体を通し該当研究について6編の論文が採用され、APSを始めとする国際的な会議において7回以上研究成果を発表した。該当研究の成果が評価され2014年度の日本物理学会若手奨励賞を受賞した。特に顕著な成果として最終年度に行った分子の振動準位間の遷移を制御するレーザーパルスのデザインに関する研究が挙げられる。パルスの強度やパルス間のタイミングをどのように調整すればよりたくさんもターゲット状態が得られるかという指針を与える理論的研究を行った。この研究は上記の目的1と2に対応する。 研究期間を通してボーズ-アインシュタイン凝縮体を光格子内に数μ秒から数十μ秒の短時間で閉じ込める方法に関する研究など、さまざまな量子制御の精密化高速化についての成果を発表する事ができた。この研究はPhysical Review LetterのEditors' suggestionに選ばれた。
原子や分子の運動はそれにかかる外場によって変わる。本研究は異なる外場によって駆動される一見異なる量子ダイナミクスの間に関係を見いだすことで、それを制御に利用するという理論的な側面を持っており、今後も応用と理論のさらなる発展が期待される。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Selective Vibrational Population Transfer using Combined STIRAP and Counter-Diabatic Fields2015

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Masuda, Stuart A. Rice
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry

      巻: 印刷中 号: 26 ページ: 14513-14523

    • DOI

      10.1021/jp507923s

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fast-Forward Assisted STIRAP2015

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Masuda, Stuart A. Rice
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry

      巻: 119 号: 14 ページ: 3479-3487

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.5b00525

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-fidelity rapid ground-state loading of an ultracold gas into an optical lattice2014

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Masuda, Katsuhiro Nakamura, Adolfo del Campo
    • 雑誌名

      Physical Review Letter

      巻: 113 号: 6 ページ: 063113-063117

    • DOI

      10.1103/physrevlett.113.063003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rapid coherent control of population transfer in lattice systems2014

    • 著者名/発表者名
      S. Masuda and S. A. Rice
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 89 号: 3 ページ: 33621-33627

    • DOI

      10.1103/physreva.89.033621

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum state protection by successive translation2013

    • 著者名/発表者名
      S. Masuda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 88 号: 1 ページ: 13625-13630

    • DOI

      10.1103/physreva.88.013625

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acceleration of adiabatic transport of interacting particles and rapid manipulations of dilute Bose gas in ground state2012

    • 著者名/発表者名
      増田俊平
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 86 号: 6 ページ: 63624-63624

    • DOI

      10.1103/physreva.86.063624

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Fast-forward protocol in lattice systems: Site-to-site population transfer of a Bose-Einstein condensate in an optical lattice2014

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Masuda
    • 学会等名
      Shortcuts to Adiabaticity, Optimal Quantum Control, and Thermodynamics Conference
    • 発表場所
      The Telluride Intermediate School
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Controlling quantum dynamics with fast-forward protocol2014

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Masuda
    • 学会等名
      Shortcut to Adiabaticity 2014
    • 発表場所
      Shanghai University
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Rapid coherent control of population transfer in lattice systems2014

    • 著者名/発表者名
      S. Masuda
    • 学会等名
      APS march meeting
    • 発表場所
      デンバー, US
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 早送り理論を用いたボーズ-アインシュタイン凝縮体の高速コヒーレント制御2014

    • 著者名/発表者名
      増田俊平
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum Protection by Successive Coherent Controls using Fast-Forward Theory: Protection of Bose-Einstein Condensates2013

    • 著者名/発表者名
      S. Masuda
    • 学会等名
      PRACQSYS
    • 発表場所
      モンテレー, US
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Acceleration of quantum dynamics in chain model2013

    • 著者名/発表者名
      S. Masuda
    • 学会等名
      First Dynamics Days Central Asia
    • 発表場所
      サマルカンド、ウズベキスタン
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rapid control of Bose-Einstain Condensates with less disturbance2013

    • 著者名/発表者名
      増田俊平
    • 学会等名
      GCOE International symposium ""Weaving science web beyond Particle Matter Hierarchy"
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Reduction of effect of noise by rapid manipulation with fast-forward scaling theory2012

    • 著者名/発表者名
      増田俊平
    • 学会等名
      QIT27
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Fast-forward theory in many body systems and decrease of effects of noise on quantum states by rapid manipulation2012

    • 著者名/発表者名
      増田俊平
    • 学会等名
      STA
    • 発表場所
      EHU, Bilbao, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi