• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気温度計測用共鳴散乱ライダーの衛星搭載化に向けた新手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24740335
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 超高層物理学
研究機関国立極地研究所

研究代表者

江尻 省  国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (80391077)

研究協力者 中村 卓司  国立極地研究所, 研究教育系, 教授 (40217857)
阿保 真  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (20167951)
津田 卓雄  国立極地研究所, 研究教育系, 日本学術振興会特別研究員 (PD) (90444421)
西山 尚典  国立極地研究所, 研究教育系, 特任研究員 (00704876)
川原 琢也  信州大学, 工学部, 准教授 (40273073)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード共鳴散乱ライダー / 温度測定 / 中間圏・下部熱圏領域 / 金属原子 / イオン / 中間圏・下部熱圏 / 密度プロファイル / 温度プロファイル / 金属原子層 / イオン観測
研究概要

中間圏・下部熱圏(MLT)領域の温度は、地球大気の子午面循環や、宇宙の電離大気と地球の中性大気の相互作用を理解する上で極めて重要な物理量である。共鳴散乱ライダーはこの領域の温度を高い時間・高度分解能で測定可能な唯一の測器だが、温度測定のためにはレーザー周波数を厳密に制御する必要があり、これが装置を複雑にし、設置環境や観測対象を限定的にしている。本研究では、レーザー周波数を射出前に厳密に制御する現行手法に替わって、観測対象からの共鳴散乱信号を利用して解析時に決定する新しい手法を提案・実証することで、共鳴散乱ライダー温度計測法の汎用性と適用範囲を広げると共に、飛翔体からの観測の可能性も高めた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (27件)

  • [学会発表] 高機能ライダーの南極昭和基地での観測と国内開発の現状報告2014

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 津田卓雄, 西山尚典, 阿保真, 冨川喜弘, 鈴木秀彦, 川原琢也, 堤雅基, 中村卓司
    • 学会等名
      第18回大気ライダー観測研究会
    • 発表場所
      千代田区, 首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
    • 年月日
      2014-02-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 第VIII期南極重点研究観測における高機能ライダーの現状2014

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 津田卓雄, 西山尚典, 阿保真, 冨川喜弘, 鈴木秀彦, 川原琢也, 堤雅基, 中村卓司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent observations by Rayleigh/Raman lidar and developments of tunable resonance scattering lidar system in JARE2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsumu K. Ejiri, Takuo T. Tsuda, Takanori Nishiyama, Makoto Abo, Yoshihiro Tomikawa, Hidehiko Suzuki, Takuya D. Kawahara, Masaki Tsutsumi and Takuji Nakamura
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2014
    • 発表場所
      Pacifico YOKOHAMA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極観測用の波長可変共鳴散乱ライダーシステム : 現況について2014

    • 著者名/発表者名
      津田卓雄, 江尻省, 西山尚典, 阿保真, 川原琢也, 中村卓司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] カリウム共鳴散乱ライダー用ドップラーフリー飽和吸収分光実験2014

    • 著者名/発表者名
      川原琢也, 津田卓雄, 西山尚典, 江尻省, 阿保真, 中村卓司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Sub-project I members of JARE VIII-th term prioritized research project, Current status of observations by Rayleigh/Raman lidar and developments of resonance scattering lidar in JARE VIII-th term prioritized research project2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsumu K. Ejiri, Takuo T. Tsuda, Takanori Nishiyama, Makoto Abo, Yoshihiro Tomikawa, Hidehiko Suzuki, Takuya D. Kawahara, Masaki Tsutsumi and Takuji Nakamura
    • 学会等名
      International Workshop on Program of the Antarctic Syowa MST/IS Radar (国立極地研究所研究集会:南極昭和基地大型大気レーダー計画(PANSY)研究集会)
    • 発表場所
      文京区, 東京大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Sub-project I members of JARE VIII-th term prioritized research project, Current status of observations by Rayleigh/Raman lidar and developments of resonance scattering lidar in JARE VIII-th term prioritized research project2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsumu K. Ejiri
    • 学会等名
      International Workshop on Program of the Antarctic Syowa MST/IS Radar
    • 発表場所
      東京都, 東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 第VIII 期南極重点研究観測における高機能ライダーの現状2014

    • 著者名/発表者名
      江尻省
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 南極観測用の波長可変共鳴散乱ライダーシステム: 現況について2014

    • 著者名/発表者名
      津田卓雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多波長共鳴散乱ライダーによるカリウム層の観測2013

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 津田卓雄, 阿保真, 川原琢也, 中村卓司
    • 学会等名
      第17回大気ライダー観測研究会
    • 発表場所
      千代田区, 首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極昭和基地の共鳴散乱ライダーシステム : Fe原子層の国内試験観測2013

    • 著者名/発表者名
      津田卓雄, 江尻省, 西山尚典, 阿保真, 川原琢也, 中村卓司
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第134回総会及び講演会
    • 発表場所
      高知市, 高知大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極昭和基地の共鳴散乱ライダーシステム : K原子層の国内試験観測2013

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 津田卓雄, 西山尚典, 阿保真, 川原琢也, 中村卓司
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第134回総会及び講演会
    • 発表場所
      高知市,高知大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] First results of potassium density and temperature profiles by a resonance scattering lidar for Antarctic observation2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsumu K. Ejiri, Takuo T. Tsuda, Takanori Nishiyama, Makoto Abo, Takuji Nakamura
    • 学会等名
      IAGA
    • 発表場所
      Merida Yucatan Mexico
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 波長可変共鳴散乱ライダーによるカリウム原子層の初期観測結果2013

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 津田卓雄, 西山尚典, 阿保真, 川原琢也, 中村卓司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市, 幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Resonance scattering lidar observation at Syowa Station in the Antarctic2013

    • 著者名/発表者名
      Takuo T. Tsuda, Takuji Nakamura, Mitsumu K. Ejiri, Makoto Abo, and Takuya D. Kawahara
    • 学会等名
      第1回南極域大気重力波イメージングネットワーク国際会議(The first Antarctic Gravity Wave Imaging Network workshop)
    • 発表場所
      立川市, 国立極地研究所
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極昭和基地の共鳴散乱ライダーシステム: K 原子層の国内試験観測2013

    • 著者名/発表者名
      江尻省
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      高知市, 高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 南極昭和基地の共鳴散乱ライダーシステム: Fe 原子層の国内試験観測2013

    • 著者名/発表者名
      津田卓雄
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      高知市, 高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多波長共鳴散乱ライダーによるカリウム層の観測2013

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 津田卓雄, 阿保真, 川原琢也, 中村卓司
    • 学会等名
      第17回大気ライダー観測研究会
    • 発表場所
      首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス(秋葉原)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Resonance scattering lidar observation at Syowa Station in the Antarctic2013

    • 著者名/発表者名
      Takuo T. Tsuda, Takuji Nakamura, Mitsumu K. Ejiri, Makoto Abo, and Takuya D. Kawahara
    • 学会等名
      第1回南極域大気重力波イメージングネットワーク国際会議(The first Antarctic Gravity Wave Imaging Network workshop)
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 波長可変共鳴散乱ライダーの開発~昭和基地ライダーシステムの観測高度拡張~2012

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 阿保真, 津田卓雄, 松田貴嗣, 堤雅基, 冨川喜弘, 中村卓司
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会総会および講演会
    • 発表場所
      札幌市, 札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 鳴散乱ライダーの国内開発状況~昭和基地ライダーシステムの観測高度拡張~2012

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 津田卓雄, 阿保真, 松田貴嗣, 堤雅基, 冨川喜弘, 川原卓也, 中村卓司
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      立川市, 国立極地研究所
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極昭和基地ライダーにおける共鳴散乱観測システム2 : 波長計を用いたレーザー波長の制御実験2012

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 津田卓雄, 阿保真, 松田貴嗣, 三浦夏美, 川原琢也, 中村卓司
    • 学会等名
      第30回レーザセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      小豆郡, オリビアン小豆島
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極昭和基地ライダーにおける共鳴散乱観測システム2:波長計を用いたレーザー波長の制御実験2012

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 津田卓雄, 阿保真, 松田貴嗣, 三浦夏美, 川原琢也, 中村卓司
    • 学会等名
      第30回レーザセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      オリビアン小豆島(小豆島)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 鳴散乱ライダーの国内開発状況~昭和基地ライダーシステムの観測高度拡張~2012

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 津田卓雄, 阿保真, 松田貴嗣, 堤雅基, 冨川喜弘, 川原卓也, 中村卓司
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 波長可変共鳴散乱ライダーの開発~昭和基地ライダーシステムの観測高度拡張~2012

    • 著者名/発表者名
      江尻省, 阿保真, 津田卓雄, 松田貴嗣, 堤雅基, 冨川喜弘, 中村卓司
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会総会および講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] First results of potassium density and temperature profiles by a resonance scattering lidar for Antarctic observation

    • 著者名/発表者名
      Mitsumu K. Ejiri
    • 学会等名
      IAGA
    • 発表場所
      Merida, Yucatan, Mexico
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高機能ライダーの南極昭和基地での観測と国内開発の現状報告

    • 著者名/発表者名
      江尻省
    • 学会等名
      第18回大気ライダー観測研究会
    • 発表場所
      東京都, 首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi