研究課題/領域番号 |
24740338
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
超高層物理学
|
研究機関 | 独立行政法人海洋研究開発機構 |
研究代表者 |
簑島 敬 独立行政法人海洋研究開発機構, 数理科学・先端技術研究分野, 研究員 (00514811)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 宇宙プラズマ / ブラソフシミュレーション / 磁気リコネクション |
研究成果の概要 |
宇宙プラズマの第一原理シミュレーション研究手法として提案されているブラソフシミュレーションのための新たな数値計算手法を開発した。本手法は物理量の高次モーメントを同時に解くことで、その形状を精度良く保持することができる。本手法を用いることで、ブラソフシミュレーションに必要不可欠な移流・回転問題を長時間正確に解くことが可能になった。 本手法を実空間2次元、速度空間3次元の電磁ブラソフシミュレーションコードに組み込み、その性能評価を行った。線形問題のみならず、磁気リコネクションなどの非線形問題においても、分布関数を詳細に記述できるようになり、本コードが実問題に十分適用できる技術であることを示した。
|