• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

獣脚類恐竜における頭部(特に脳、内耳)及び頸部進化の形態学的・発生学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24740351
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 層位・古生物学
研究機関東京大学

研究代表者

對比地 孝亘  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師 (70597343)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード脳函 / 頸椎 / 恐竜 / 主竜類 / 獣脚類 / 進化 / 脳 / ヘテロクロニー
研究概要

本研究では、米国の博物館においてアメリカアリゲーターの透明標本の骨化シークエンスを観察した。また、ニワトリの有精卵を孵化直前まで孵卵しながらサンプルを定期的に固定することにより、発生ステージを追った標本を作成し、これらのμCTスキャン撮影を行うことによりその骨化シークエンスのデータを得た。この結果は、いままで報告されている他の鳥類のデータと整合的であった。また、北米およびアルゼンチンの博物館において、三畳紀から白亜紀までの化石主竜類の脳函及び頸椎についての形態データを得た。これらを元にした、形態進化パターンを明らかにするための形質マトリクスの作成を開始した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] An exquisitely preserved troodontid theropod with new information on the palatal structure from the Upper Cretaceous of Mongolia2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuihiji, R. Barsbold, M. Watabe (以下共著者4人)
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: Vol.101, No.2 号: 2 ページ: 131-14

    • DOI

      10.1007/s00114-014-1143-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Reconstruction of muscular and pneumatic systems in the neck and anterior trunk of Abelisauridae : insights from Majungasaurus crenatissimus2012

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuihiji, P. M. O'Connor
    • 学会等名
      Society of Vertebrate Paleontology 72nd Annual Meeting
    • 発表場所
      レーリー(アメリカ合衆国ノースカロライナ州)
    • 年月日
      2012-10-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Reconstruction of muscular and pneumatic systems in the neck and anterior trunk of Abelisauridae: insights from Majungasaurus crenatissimus2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuihiji, T., O’Connor, P. M.
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting, Society of Vertebrate Paleontology
    • 発表場所
      Raleigh, North Carolina, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi