研究課題
若手研究(B)
アミド基は、医薬品や化学繊維など様々な分野で重要な役割を果たしている。そのため、有用なアミド基を作る方法が数多く開発されてきた。しかし、アミド基は作るのは簡単だが、非常に安定なため他の物質への変換が難しい。本研究では、簡単に作ることができるアミド基を他の有用な物質へ変換する求核付加反応を新たに開発した。この反応では、ジルコニウム試薬の特徴を利用して、1回の反応で2つの試薬を一挙に導入できた。また、エステルなどの反応性の高い官能基が存在しても、これらを全く損なう事なく、アミド基のみ選択的に作用する優れた反応であった。また、開発した反応を利用して、生物活性アルカロイドの合成に成功した。
すべて 2015 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (29件) (うち招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Bulletin of the Chemical Society of Japan
巻: 88 号: 4 ページ: 522-537
10.1246/bcsj.20140398
130005064992
Org. Lett.
巻: 17 号: 7 ページ: 1696-1699
10.1021/acs.orglett.5b00664
巻: 17 号: 7 ページ: 1704-1707
10.1021/acs.orglett.5b00475
Chem. - Eur. J.
巻: 20 号: 26 ページ: 8210-8216
10.1002/chem.201402231
Acta Cryst.
巻: E70 号: 8 ページ: o839-o839
10.1107/s1600536814014974
巻: 20 号: 52 ページ: 17565-17571
10.1002/chem.201404648
Org. Biomol. Chem.
巻: 12 号: 20 ページ: 3147-3150
10.1039/c4ob00389f
Angew. Chem. Int. Ed.
巻: 53 号: 2 ページ: 512-516
10.1002/anie.201308905
Chem. Eur. J.
巻: 19 号: 36 ページ: 12052-12058
10.1002/chem.201301216
Chemistry An European Journal
巻: 19 号: 1 ページ: 264-269
10.1002/chem.201203284
CHEMISTRY A EUROPEAN JOURNAL
巻: 19 号: 2 ページ: 678-684
10.1002/chem.201202639
Organic Letters
巻: 14 号: 3 ページ: 950-953
10.1021/ol3000316
巻: 14 号: 8 ページ: 2098-2101
10.1021/ol300622r
Eurpoean Journal of Organic Chemistry
巻: なし 号: 22 ページ: 4217-4231
10.1002/ejoc.201200523
http://www.applc.keio.ac.jp/~chida/