• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

偽ーラセミタンパク質結晶構造解析法による化学合成糖タンパク質の立体構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 24750161
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生体関連化学
研究機関大阪大学

研究代表者

岡本 亮  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (30596870)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード糖タンパク質 / 結晶構造解析 / N-アセチルグアニジン / ペプチドグアニジド / ペプチドチオエステル / 不凍糖タンパク質 / AFGP / 偽-ラセミタンパク質結晶化法 / ペプチド-グアニジド / グアニジド
研究概要

本研究では偽-ラセミタンパク質結晶化法に必要な均一構造の糖タンパク合成のために、本申請者が開発した「ペプチド-グアニジド体」を鍵化合物とした、新規ペプチドーチオエステル合成手法および、位置選択的ペプチド連結反応の確立に成功した。これを用いてN型糖タンパク質CD59と、O結合型の糖であるGalNAc残基を30カ所有した不凍糖タンパク質(AFGP)の合成に成功した。確立した合成手法を利用し、Dアミノ酸と天然型のGalNAcから構成されたAFGPジアステレオマーの合成にも成功し、これと天然型AFGPの1:1で混合した試料を用いた、偽ラセミタンパク質結晶化の検討を行った。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 不凍糖タンパク質AFGPの合成研究2014

    • 著者名/発表者名
      折井亮、岡本亮、和泉雅之、梶原康宏
    • 学会等名
      日本化学会第94会春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 不凍糖タンパク質AFGPの合成研究2014

    • 著者名/発表者名
      折井亮
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of an Efficient Synthetic Method of Peptidyl-N-Acylguanidine Derivatives and its Application to Peptide Coupling from N to C-Terminus2013

    • 著者名/発表者名
      Noriko Sakamoto, Ryo Okamoto, Masayuki Izumi and Yasuhiro Kajihara
    • 学会等名
      4^<th> Asia-pacific international peptide symposium/50th Japanese peptide symposium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2013-11-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of a New Selective Activation Method of Peptide C-Terminus Using N- Acetylguanidine Based on Fmoc SPPS2013

    • 著者名/発表者名
      Madoka Isoe, Ryo Okamoto, Masayuki Izumi and Yasuhiro Kajihara
    • 学会等名
      4^<th> Asia-pacific international peptide symposium/50th Japanese peptide symposium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2013-11-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Peptidyl-M-acylguanidine : a neew peptide derivative for chemical protein synthesis2013

    • 著者名/発表者名
      Ryo Okamoto, Madoka Isoe, Noriko Sakamoto, Masayuki Izumi, Yasuhiro Kajihara
    • 学会等名
      4^<th> modern solid phase peptide synthesis and its applications symposium
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2013-11-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] N-アセチルグアニジンを利用したペプチドC末端の新規選択的活性化法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      磯江まどか、岡本亮、梶原康宏
    • 学会等名
      日本化学会第93会春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 簡便なペプチドグアニジド誘導体合成法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      坂本典子、岡本亮、梶原康宏
    • 学会等名
      日本化学会第93会春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖タンパク質化学合成のためのsmall chemistryの開発2013

    • 著者名/発表者名
      岡本亮
    • 学会等名
      天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御地区シンポジウム
    • 発表場所
      理研(和光)
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Peptide-N-acetyl-guanidine: a new peptide derivative for chemical protein synthesis2013

    • 著者名/発表者名
      岡本 亮
    • 学会等名
      4th Modern solid phase peptide synthesis
    • 発表場所
      神戸 (ホテル舞子ビラ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of a new selective activation method of peptide C-terminus using N-acetylguanidine based on Fmoc SPPS2013

    • 著者名/発表者名
      磯江まどか
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific International Peptide Symposium
    • 発表場所
      大阪 (ホテル阪急エクスポパーク)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of an efficient synthetic method of peptidyl-N-acylguanidine derivatives and its application to peptide coupling from N to C-terminus2013

    • 著者名/発表者名
      坂本典子
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific International Peptide Symposium
    • 発表場所
      大阪 (ホテル阪急エクスポパーク)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 糖タンパク質化学合成のためのsmall chemistryの開発2013

    • 著者名/発表者名
      岡本 亮
    • 学会等名
      天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御 地区シンポジウム
    • 発表場所
      和光 理研
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] N-アセチルグアニジンを利用したペプチドC-末端の新規選択的活性化法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      磯江まどか、岡本亮、梶原康宏
    • 学会等名
      第93回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      滋賀 立命館大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 簡便なペプチド-グアニジド誘導体合成法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      坂本典子、岡本亮、梶原康宏
    • 学会等名
      第93回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      滋賀 立命館大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ペプチドグアニジド誘導体を利用した新しいペプチドケミストリーの開発2012

    • 著者名/発表者名
      岡本亮、磯江まどか、坂本典子、和泉雅之、梶原康宏
    • 学会等名
      2012若手ペプチド夏の勉強会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-08-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 簡便なペプチドグアニジド誘導体合成法の開発研究2012

    • 著者名/発表者名
      坂本典子、岡本亮、梶原康宏
    • 学会等名
      2012若手ペプチド夏の勉強会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-08-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ペプチドグアニジド誘導体を利用した 新しいペプチドケミストリーの開発2012

    • 著者名/発表者名
      岡本 亮
    • 学会等名
      ペプチド夏の若手の会
    • 発表場所
      大阪 ロッジ舞洲
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 最新ペプチド合成技術とその創薬研究への応用2012

    • 著者名/発表者名
      岡本 亮, 梶原 康宏
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi