研究課題/領域番号 |
24760055
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
応用物理学一般
|
研究機関 | 北九州工業高等専門学校 (2014) 名古屋工業大学 (2012-2013) |
研究代表者 |
谷口 茂 北九州工業高等専門学校, 制御情報工学科, 助教 (00626880)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 衝撃波工学 / 実在気体 / 数理工学 / 数値解析 / 非平衡熱・統計力学 / 拡張された熱力学 / 非線型波動 / 濃密気体 |
研究成果の概要 |
実在気体中の波動現象について理論・数値解析を行い、主に以下の成果を得た。 (1)多原子分子気体中の超音波および衝撃波を「拡張された熱力学(ET)」理論に基づいて解析し、従来の理論の適用可能範囲を超える強非平衡現象の説明に成功した。特に、(2)多原子分子希薄気体中の衝撃波構造を統一的に解析できる方法を初めて提案した。(3)多原子分子気体に対するET理論自体についても研究を行い、進展させた。
|