研究課題/領域番号 |
24760074
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
機械材料・材料力学
|
研究機関 | 福井大学 |
研究代表者 |
桑水流 理 福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40334362)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 環境強度 / 腐食疲労 / ガルバニック腐食 / 酸化皮膜 / 腐食電位 / 分極曲線 / 分極特性 / 腐食電流 / 塑性変形 / 腐食ピット / イメージベースモデリング |
研究概要 |
腐食と力学的負荷の連成する破壊現象に対して、腐食の電気化学的特性と破壊の力学的特性を詳細に計測するため、電気化学と力学のマルチフィジックス計測システムを開発した。常温塩水中のアルミニウム合金ダイカストを対象として、一定応力下の電気化学特性(分極特性)の評価と、低サイクル腐食疲労挙動のその場観察を実施した。これらの実験より、自然電位は引張応力に対してほぼ線形で卑側に低下し、ガルバニック腐食が促進されることが明らかとなった。
|